日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
210121 JFAキッズプログラム
1月21日(木)に、4年生はJFAキッズプログラムを行いました。サッカーの基本技術ドリブル、パス、シュートの3つを学習しました。子ども達は楽しく活動することができました。
「お手伝い名人」を目指して・・・(第一章)
コスモス学級2組で、「お手伝い名人」を目指すための修行が始まりました。
今日の修行は、「食器洗い」だ!! まずはやり方を確認!
次に、手順に沿って、「食器洗い」をしてみるぞ!
さらに!「食器拭き」もしたぞ!
話をよく聞いて、上手に「食器洗い」ができました!洗い残しや、泡もなく、ピカピカです☆
できるようになった「お手伝い」をお家でもやってみてくださいね!
あけましておめでとうございます!
昨年度は、たいへんお世話になりました。本年度もよろしくお願いいたします。
1月に入り、凍えるような寒さになってきました。コロナウイルス感染症のほかに、インフルエンザが流行ってくる時期ですので、手洗いうがい・マスク着用・消毒を徹底していきます。
3学期が始まり、子どもたちの声が学校中に戻ってきました!コスモス学級のみんなも元気に学校に登校することができています!
「2021年、丑年」にちなんだコスモス学級の掲示ができました!こちらです。
子どもたちが願いを込めて書いた絵馬。
だるまは、新聞紙を丸めて、それをお花紙で包んで一生懸命作りました。だるまの顔はみんな違います(^o^)
夜に、たくさんの牛が集まって「丑密時」。少し密ですね・・・
201225 2学期終了
12月25日(金)に、2学期終業式を行いました。たくさんの行事があり、期間も長かった2学期。振り返ると、楽しかったこと、嬉しかったことなど、すてきな思い出がたくさんあったのではないでしょうか。今回の終業式も放送で行いましたが、2学期の振り返りを発表してくれた児童は、とてもすてきな発表をしてくれました。また、放送を聞く姿も、毎回すばらしいです。
冬休みの過ごし方のお話もありました。「あ・い・う・え・お」に気をつけながら、楽しい冬休みを過ごしましょう。3学期、元気な吹っ子に会うことができることを楽しみにしています!!
新しい植物を育てています!
コスモス学級では、来年の春に向けて、2つの植物を育てだしました。
1つ目は、チューリップです!🌷
球根をじっくり観察してから植えました!
2つ目は、玉ねぎです!
土を掘って、丁寧に植えることができました。収穫できる日が楽しみですね!
201226 感染症対策
新型コロナウイルス感染症の拡大防止として、PTAの方々に教育支援費として加湿器を購入していただきました。以前から、加湿器を各教室では利用しておりましたが、これから訪れる乾燥した冬に備えて教室内では2台の加湿器を活用して教育活動を進めていきます。少しでも教室環境を衛生的に保つことができます。ご支援いただき、誠にありがとうございます。
コスモスの掲示にも、冬が到来しました!
お待たせしました! コスモス学級の掲示が、ついに完成しました!!
まずは、立体作品です!
トイレットペーパーを、細かく切って、カラーセロハンで巻いたものを組み合わせました!日が差し込むと、色とりどりに輝きます☆
つづいて、平面作品です!
折り紙で作った、雪だるま、サンタさん、雪の結晶。紙皿で作った、クリスマスリース。自分たちをクレヨンで描き、サンタの衣装を着せました!
1か月の間、毎日コツコツと掲示を作り上げた子どもたち。本当によく頑張りました!
みんなのもとに、サンタさんからプレゼントが届くといいな・・・📦
201208 てつぼう、がんばる!!
12月8日(火)のロング昼休みに、低学年を対象とした体育講座を行いました。集まった児童は、つばめや前回りなどの技にチャレンジしました。何回も挑戦を重ね、初めてできるようになった子もいたようです。一生懸命がんばったね!!!
次の掲示は、なにかな~?
こんにちは。一日を通して気温が低くなり、日の入りも早くなってきました。いよいよ冬本番ですね。体調を崩さないように、手洗いうがいや、マスクの着用を心掛けて生活していきましょう!
11月まで色づいていた校庭の木々は、葉を散らしました。コスモス学級の掲示もまっさらになりました。
子どもたちは、12月の掲示を一生懸命準備しています。できあがり次第、掲載いたします。本日は、その様子を少しだけお見せします!
201202 1年 セカンドブック贈呈式
セカンドブックの贈呈式を行いました。セカンドブックとは、鴻巣市で行われている事業で、小学校1年生に一人1冊本をプレゼントされます。校長先生から、代表の児童が堂々と本を受け取りました。教室に戻り、子どもたちは自分で選んだ本を手にとても嬉しそうでした。一人で本を読むだけでなく、家族や友達と読むことを通してコミュニケーションを育んでください。