日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
201019 1年生交通安全教室
鴻巣警察署の方、交通指導員の方、鴻巣市役所の方による交通安全教室が行われました。1年生は、横断歩道の歩き方を教えていただきました。横断歩道を渡るときは、右手を挙げて、「右よし、左よし、右よし、信号よし!」の掛け声で渡ります。また、横断歩道では、「止まる・見る・待つ・確かめる」の4つの約束が必要だと教えていただきました。登下校などの際に安全に歩行できるよう4つの約束を守っていきます!
201013 クラブ活動
火曜日の6時間目に、上級生は委員会活動やクラブ活動を行っています。今回は、そんなクラブ活動の一部を紹介します。
ちがう学年の子ども達同士で、協力しながら楽しく活動に参加しています。
201013 6年生がんばれ!!
10月13日(火)に、6年生の市内陸上競技大会へ向けた壮行会を行いました。1~5年生は、6年生へのメッセージ動画を撮影し、エールを送りました。5年生からは、手作りの旗とお守りを贈りました。6年生、頑張ってください!
他の学年の頑張りを見つめて
今年度の運動会は、低学年、中学年、高学年に分かれての開催でした。それぞれ、他の学年の子がどんな競技をしたのか、どんな表現をしたのか知ることができませんでした。そこで、給食の時間を使い、運動会の各学年での様子を撮影した動画で視聴しました。見ることのできなかった他の学年の運動会を興味深そうに見ていました。来年は、全員参加の運動会でできると良いですね!!
201007 2年生 生活科体験学習
10月7日(水)に、2年生の生活科体験学習で荒幡農園にサツマイモ掘りに行ってきました。イモ掘りの支度をして畑に行くと、自分の場所を一生懸命に掘り起こしていました。立派なサツマイモが採れましたね!
それから森林公園に移動して、昼食をとったり、広場で遊んだりしました。サツマイモ掘りの後でしたが、みんな元気に広場を駆け回っていました。
2年生全員が元気に学校に戻ってくることができ、とても楽しい体験学習になりました。
まつぼっくりの 秘密・・・
10月に入り、登下校時に長袖の服を着る子どもたちが増えてきました。気温の変化により、風邪をひくこともありますので、体調管理に気を付けていきましょう!
コスモス学級では、ある植物に関する発見がありました!
その植物とは・・・「まつぼっくり」です!!
秋になると、公園などにたくさん落ちているまつぼっくり。
開いているまつぼっくりを、水に10分浸すと・・・
閉じてまるくなりました!また発見がありましたら報告します!
201006 10月の全校朝会
10月6日(火)に、全校朝会を行いました。校長先生からは、吹っ子の良いところのお話がありました。もっともっと良いところを伸ばせるように、充実した学校生活を送っていきましょう。そして、今月の生活目標のお話が、根岸先生からありました。「相手が気持ちの良い言葉はいくつ思い浮かぶでしょうか」という問いかけに、指を折りながら数えている児童もいました。みんなが気持ちよく、仲よく過ごすことのできる吹上小学校にしていきましょう!今年度は、放送による朝会が行われていますが、とても良い姿勢で臨んでいます。すばらしいことですね。これからも続けていきましょう。
また、最後に教育実習生の有薗先生の紹介がありました。主に4年1組でお世話になります。元気な子どもと共に、充実した教育実習を過ごしていただければと思います。2週間の間、よろしくお願いします!!
201002 1年生生活科校外学習
10月2日(金)に生活科校外学習で埼玉県こども動物自然公園に行ってきました。遠足の準備万端の1年生と同じくらい準備万端のよい天気でした。
ランタイムを行っていた他の学年の子や見送ってくださった先生方に元気よく「いってきます」のあいさつをして出発しました。
動物園に着くと、さっそくキリンや馬がいて興味津々の子どもたち。初めて見る動物もたくさんいて、終始「すご~い!」の声が止まりませんでした。
広いどうぶつ園ですが、最後まで元気いっぱいの1年生でした。
200930 楽しんで実験
5年生は、理科の学習で「ふりこ」の学習をしています。ふりこの長さや重さなど、条件を変えて実験に取り組んでいます。立てた予想の通りになっているかな?
200930 元気に体を動かそう!!
9月30日(水)に、体育朝会を行いました。各学年で様々な種目に分かれて体を動かしました。だんだん涼しくなってきて、運動しやすい季節にもなってきました。体力を高めて、元気よく過ごしましょう!