日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
190705 文化を学ぶ、茶道体験
7月5日に、茶の湯体験を行いました。お茶をいただくまでの細かい作法を教わり、6年生なりに実践しました。お茶の苦さや足がしびれたことも含め、普段の生活でなかなか経験することのできない貴重な体験となしました。体験を通して、日本の文化をまた一つ知ることができました。
4年生 社会科見学
6月25日(火)に社会科見学に行きました。行った場所は、行田浄水場、環境科学国際センター、小針クリーンセンター、利根大堰に行きました。教室では勉強することのできないことを、実際に見て、体験するという経験ができたように思います。
普段当たり前の水道を使ったり、ごみを捨てたりしていますが、実は、多くの人が関わっているからこそ快適な生活ができるということを学んできました。環境によい生活ができるように心掛けたいと感想をもつ子が多くいました。
190702 全校朝会
7月2日に、夏休み前最後の全校朝会が行われました。
校長先生からは「いのちをまもる」というお話がありました。 これからの季節、雷になることも多くあります。雷が近づいてきたときのサイン、雷のときに安全な場所についてのお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。急に天候が変わっても、落ち着いて行動できると良いですね。
最後に、今月の生活目標について6年生が劇を交えながら、全校児童に伝えてくれました。1学期も終わりに近づいて忙しい日々ですが、「自分のことは自分でしよう」という生活目標の通り、できることは自分で行いましょう。
190620 文化を学ぶ、水墨画体験
6年生は、日本の良き文化について学習しています。パソコンを使って調べ学習をした後、6月20日には水墨画の体験を行いました。墨の濃淡を上手に使い分け、初めての水墨画に楽しみながら取り組みました。それぞれの児童ごとに趣が感じられ、素敵な作品となりました。
1年 生活科 みんなのこうえんであそぼう
梅雨の晴れ間の気持ち良い青空が広がった日、1年生は公園見学をしました。遊具などで遊びはしますが、みんなで遊ぶ楽しさや、公園は公共の施設であること、安全に気を付け正しく利用することなどを学ぶ【学習】です。事前の指導をしっかりとしてから、出発しました。「四つ葉のクローバーを見付けたよ!」「あの子って鉄棒が上手ですごいな。」「ブランコは10回こいだら交代しよう。」「花いちもんめ、みんなでやると楽しいね!」南児童公園とふれあい公園は、既に行ったことのある子がたくさんいましたが、クラスのみんなと行くとまた違った気付きがあったようでした。時間があっという間に感じてしまうほど、楽しい時間を過ごせました。