スマホ用メニュー
👓検索👓
📖日記のページ📖
一覧に戻る

3/4 今週のスタート

朝の気温は2℃とまだまだ寒いですが、日中は暖かくなるようで、半袖で登校してくる元気な子もいました。


思えば4年前(令和2年)、故安倍総理大臣から「全国の学校の休校」が告げられて長い休みに入ったは、この年度末の3月からでした。コロナの収束はしていませんが、「子供が一人も学校に来られない状況」を思い出すと、こうして子供たちが元気に学校に来られることを「有難く」思うべきことと、改めて感じる3月です。


ネコヤナギの花穂(かすい)が開いて、雄しべが伸びてきています。開く前は「かわいいなぁ。」と思っていたのですが、雄しべが伸びてくると「なんだかちょっと…毛虫みたい…。」と思えてしまいます心配・うーん。身勝手なものですね。


今日の朝、地域の方が「お財布を届けてくれたお礼に」ということで御来校くださいました。「お財布を拾ってくれた子に直接会ってお礼を」とのことでしたので、校長室で2年生の子と顔を合わせてお伝えいただきました。いつも登校指導でお世話になっている方ですが、御丁寧に御来校いただきありがとうございました。

広告
住所等

〒369-0122

埼玉県鴻巣市南1-10-5

(JR高崎線吹上駅南口より徒歩5分)

電話 048-548-0132

FAX 048-547-1469

✉fukiage-e@city.konosu.ed.jp

休日の体調不良連絡↓

※こちらは「欠席連絡フォーム」ではないので、御注意ください。

引渡し迎え遅れの連絡⇩

児童の安否連絡フォーム

学校が休みの日や登下校中に、「震度5以上」の地震や大きな災害があった際には、こちらからお子さんの安否について御連絡ください。

彩の国「教育の日」

鴻巣市のイベント⇩

R7.9.12 情報更新!

👣訪問数(累計)🐾
567688
🐾今月の訪問数(9月)👣
006508
ヘルプマーク

このマーク

御存じですか?

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る