スマホ用メニュー
👓検索👓
⚡埼玉県ネットトラブル注意報⚡

 

埼玉県ネットトラブル注意報は、県内の児童生徒ネットトラブルの未然防止のための対策を配信しているものです。インターネットを利用する機会が多くなっている今日、正しく利用することができるような知識を身につけておきましょう。

R6_ネットトラブル注意報1号(SNSでの情報漏洩トラブル).pdf

R6_ネットトラブル注意報2号(不適切な行為による炎上).pdf

R6_ネットトラブル注意報3号(一生消えないデジタルタトゥー).pdf 

 R6₋ネットトラブル注意報4号(ネットショッピングでのトラブル).pdf

R6_ネットトラブル注意報(第5号)(Wi-Fiスポット利用のトラブル).pdf

R6_ネットトラブル注意報(第6号)_転売にまつわるトラブル.pdf 

 

 

R6₋ネットトラブル注意報(第7号)(偽広告に関するトラブル).pdf

 

R6_ネットトラブル注意報第8号(闇バイトの危険性).pdf

R6_ネットトラブル注意報第9号_(盗撮行為は犯罪).pdf

R6₋ネットトラブル第10号_ゲーム課金の危険性.pdf

 

 R6₋ネットトラブル注意報(第11号)(肖像権や著作権の侵害に注意).pdf

 

R6_ネットトラブル注意報(第12号)(生成AIにまつわるトラブル).pdf

 

R5年度以前のものとなります。

 

 

 

第1号インターネットの長時間利用を防ぐために.pdf

第2号ネットいじめの実態.pdf

第3号「ながらスマホ」やっていませんか?.pdf

第4号「自画撮り被害」が増えています.pdf

第5号位置情報共有アプリで面識のない人とつながっていませんか?.pdf

第6号「質問箱」の仕組みと危険性について.pdf

第7号誹謗中傷の投稿者を特定しやすくなりました.pdf

第8号「著作権」について正しく理解しましょう!.pdf

第9号こんな投稿に注意しましょう.pdf

第10号こんなメールは要注意!.pdf

第11号ネガティブな投稿の危険性.pdf

第12号インターネット上の「闇バイト」募集に注意!.pdf

  

広告
住所等

〒369-0122

埼玉県鴻巣市南1-10-5

(JR高崎線吹上駅南口より徒歩5分)

電話 048-548-0132

FAX 048-547-1469

✉fukiage-e@city.konosu.ed.jp

休日の体調不良連絡↓

※こちらは「欠席連絡フォーム」ではないので、御注意ください。

引渡し迎え遅れの連絡⇩

児童の安否連絡フォーム

学校が休みの日や登下校中に、「震度5以上」の地震や大きな災害があった際には、こちらからお子さんの安否について御連絡ください。

彩の国「教育の日」

鴻巣市のイベント⇩

R7.10.9 情報更新!

👣訪問数(累計)🐾
601360
🐾今月の訪問数(11月)👣
007221
ヘルプマーク

このマーク

御存じですか?

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る