📖日記のページ📖

日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!

4/30 1年生を迎える会

 今日のロング昼休み、体育館で「1年生を迎える会」を行いました!

5年生の司会の2人からの合図で1年生が入場期待・ワクワク

   

 「はじめの言葉」は、5年生の計画委員さんから、「お祝いの言葉」は6年生の児童会長さんから。お祝い

 次は、学年紹介です!黄色帽子の2年生から、次々と1年生へ「吹きっ子」の仲間入りを喜ぶ声かけを行いました音楽

 1年生からのお礼の言葉もキラキラ練習の成果を発揮してし興奮・ヤッター!元気よくばっちりでした花丸

 最後に、今年のフルメンバーで校歌斉唱音楽きれいな歌声が体育館に響き渡りました喜ぶ・デレ

今日は4月の最終日です。

5月からは、「吹っ子タイム」で縦割り班(異学年グループ)で遊ぶ日もあるので、ぜひお楽しみにひらめき

 ←計画委員会の皆さん、

 「終わりの言葉」までしっかりと

 役割を果たしてくれましたね。3ツ星

 さすがの高学年です了解

 これからもよろしくね笑う

 

   

4/30 4年生図書室オリエンテーション

 図書支援員による「図書室オリエンテーション」を学年ごとに実施していますにっこり

4年生は、図書室の分類法について、説明を受けているところでした。

「どの棚にどんな本が置いてあるのか」、「本を探す時にはどう探したらよいのか」などが分かるようになり、図書室をより楽しく使うことができますねひらめき

ぜひ、どんどん活用していきましょうキラキラ

4/30 連休明けですが、1年生は元気に勉強中です!

 今朝は、急に雨が強くなったり、弱くなったりと不安定な状態でしたが、現在は雨も止んでいます曇り

3連休後の火曜日ですが、今日の1年生は1時間目から、「算数のかずの学習(5はいくつといくつ)」や「ひらがな(け)の練習」をがんばっています喜ぶ・デレ

←書き終わった後、担任の先生が丸付けに回っています花丸

 

4/26 離任式('ω')ノ

3月に学校を去られた先生方との「離任式」を行いました。教頭先生を先頭に入場した体育館は、気温の高さも相まって、はじめから「大盛り上がり」の雰囲気でした。久し振りに会う先生方、会っていないのは僅か1か月くらいでしたが、やっぱり懐かしかったですね心配・うーん

どの職員からも「お家の方々によろしくお伝えください。」との言葉がありましたので、お伝えいたします。

異動された先生方は、今日の離任式を皆さん以上に楽しみにされていました。きっと、これで一つ心の中の区切りがつけられて、さらに新天地で活躍されることと思います。

4/26 ヤゴ取りとカマキリの赤ちゃん

青空の下に爽やかな風が吹く朝を迎えています。気温は約17℃で、「ちょうどいい心地よさ」を感じる気候です。

先日4年生の子供たち数人が「理科で春の虫とかを探してるんですが、プールにヤゴとかはいませんか?」と聞いてきたので、今日の2時間目休みにプールで水生昆虫探しをしました。ヤゴはプールの底の方にいるらしく、数匹しか取れませんでしたが、アメンボやゲンゴロウも取れました。

昔はプールの時期が終わったあとに、プールにフナやコイを放して飼っていた覚えがあります。「釣りクラブ」もあって、みんなから人気のクラブでした(夏の水泳の時期は釣れませんが…)。


カマキリの赤ちゃんを数匹残して原っぱに放しました。卵は元々自然の中にあったので、放すことは大丈夫でしょう。子供たちが帰ったあとに、すぐに2羽の鳥が来て、つついていました。自然の営みに「人間の思い」などが入り込む余地はありませんが…、自然は厳しいですね。

↓数日間、頑張って発掘し続けていた「築山の石」を掘り出すことができたとのことで、見せてくれました。なかなか大きな石でした。もしかしたら築山を作った時から入っていた50年位地中に埋まっていた石かもしれませんね。

4/25 1年生の学校探検!(^^)!

2年生たちの案内で、1年生たちが「学校探検」をしています。1年生たちは、とても楽しそうです。校長室や職員室などには、インタビューをしに別の日にに来てくれるとのことです。2年生たちは、1年前に案内される側でしたが、1年間の成長を感じますね(^^)/

1年生の教室へ2年生がお迎えにきました!いってらっしゃーい喜ぶ・デレ

さて、ここは(↓)、新校舎のどこでしょうか?!

   

 左はここは「職員室入口」で右は「校長室」でした了解

 2年生が、「ここは、職員室だよ~!」と教えながら一緒に回ってくれています。花丸

  新校舎2階では、6年生の教室へお邪魔しま~す鉛筆6年生が「入って良いですよ興奮・ヤッター!」と誘ってくれました。

吹っ子の最高学年は、さりげない優しさを発揮してくれます了解

 鉄筋校舎や、体育館も回って、吹上小学校全体を見学できましたひらめき

 教室へ戻ってきた1年生は、「楽しかった~!」と満足そうキラキラ2年生の皆さん、一緒に探検してくれてありがとう喜ぶ・デレ

3クラスとも学校のことにもっと詳しくなりましたね花丸

 

4/25 気持ちよい青空

久し振りの青空が広がっています。朝の気温は16℃ですが、日中は28℃まで上がるようです汗・焦る

雨に洗われた澄み切った青空と優しい風に揺れる新緑…とてもきれいで、しばらく眺めていたくなります👀。

右上の花は、花壇に咲く「ヤマブキ」です。以前も書いたかもしれませんが、50年位前に学んだ小学校の校歌の歌詞に「♬胸に咲く ヤマブキも 明るく燃えて〜♪」とあったことを思い出します。朝、1,2年生が歌う校歌が聞こえてきますが、歌詞の情景を思い浮かべながら歌えるといいですね。小学校の校歌は、ずっと覚えているものですから。

4/24 6年生「バスケ練習」開始( `ー´)ノ

今日の放課後から、市内球技大会に向けての放課後練習を始めた6年生たち。大会は5月17日(金)なので、練習期間はそう長くはありません。個人でできる練習は時間を見つけて行い、たくさんボールを触ってください。数分間の試合本番をどういう時間にできるかは、「その前の時間をいかに過ごしたか」だけです。頑張っていきましょう!皆さんの本気を期待しています。

お忙しい中、たくさんの先生方が審判やアドバイスに来てくれました。有難いですね(^^)/!

4/24 カマキリ誕生🎂

保護者の方が持ってきてくださった「カマキリの卵」。「そういえば今日は見てなかった…」と思って見てみると、たくさんのカマキリの赤ちゃんが卵から出てきていました。その数は200匹はいそうな感じです。(たくさんの虫がいる画像等が苦手な人はごめんなさい🙇)

羽はまだないですが、いっちょ前に「カマキリのポーズ」を取りながら、ピョンピョンと飛び跳ねています。

ラップの蓋をしておいてよかったです…

少し大きな虫かごに移しましたが、このままでは「共食い」してしまうので、持ってきてくれた子に確認してから、数匹を残して外に放そうかと思います。

4/24 3時間目の4,6年生

3時間目の4,6年生の様子です。楽しくやる活動はみんなで元気に興奮・ヤッター!、静かに集中して考える時には真剣に期待・ワクワク、メリハリのある学習態度で取り組んでいます花丸


6年生の教室横の廊下に、「総合的な学習の時間」で取り組む「学校をより良くしよう」という活動のスタートとしての「学校のここを何とかしたい」という課題点が書かれた付箋が貼られていました。読んでみると「そうなんだよね…」という課題点も書かれていて、自分たちの学校をしっかりと掴んでいる児童が多くいることを、嬉しく思いました。全部を改善することは難しいかもしれませんが「優先度」「実現可能性」を考慮しながら的を絞って進めていってくださいね。期待しています!