光の実験(3年生)&ものの温度(4年生)
3年生はウッドデッキで鏡を使った光の実験中です🙂
壁にある的を目指して光を反射させるには、どのように鏡を動かしたらよいのか?を考えながら活動しています🔦
4年3組では、理科「ものの温度」の学習中です🔍
あたためたり、冷やしたりすることで物の体積が変化するかを確かめる実験準備を進めています😊
理科室では、実験で使用する「ガスコンロ」の使い方についても指導を受けています🔥
※ 最近では「アルコールランプ」を使用した実験は行われなくなっています🤚昔は、使用した記憶がある方も多いのでないでしょうか。ふと、時代の流れを感じる瞬間でもありました🧐
↑
二つの輪っかに鉄の球をくぐらせることができるか、試しています💡まだ、あたためたり、冷やしたりもしていない状態では、片方は通りますが、もう片方は通りません🤓さて、実験でどうなるか、注目です☺️