📖日記のページ📖

6/6 英語のデジタル資料

空は薄雲が多いですが、暑くなることを予感させる朝です。気温は20.5℃。

今日は6月6日。「アンガーマネジメントの日」だそうです。アンガーマネジメントとは、自分の怒りなどの感情をコントロールすることです。そのためには「頭にきたことがあっても6秒間耐えると、心が鎮まる」という「6秒ルール」というものがあり、今日が6月6日であるためとのこと。

(令和6年6月6日…6が3つで、小学生の時に観たある怖い映画を思い出しました…)

先日、6年生の外国語の授業で使おうとしたデジタル教材がうまく使えなかったということで、動作確認をしてもらいました。教科書にあるQRコードを児童の学習者用端末で読み込んで、動画教材等の補助教材で学ぶことができます。今日の確認では、全員問題なく動作していましたが、ICTの使用に際しては、トラブルがあった時に、学びを止めないための冗長性確保は必要なようです。