📖日記のページ📖

6/14 一番の暑さになりそうです

朝の気温は24℃。今日はここ数日の中でも一番の暑さになりそうで、午後には34℃ぐらいになる予報が出ています。6月中旬、梅雨入り前にこの暑さ…今年の夏はどんな暑さになるのでしょうか…。

プール南側を今期2回目の草刈りをしました。時間が無くて東側まではできませんでした。

昨日の夕方、数名の先生と「プールの目隠し」を作りました。作ったといっても、廃棄予定だった昔のテントのl幌をカットしてフェンスに付けただけです。ちょっと殺風景なので、後でペンキで絵でも書こうかと思います。

3年生たちはホウセンカへの水やり、4年生たちがヘチマへの水やりをしています。子供たちが額に汗汗・焦るをかきながら水やりをしている様子には「夏」を感じます。

本校の一つのシンボルである「昇龍松」付近のシロツメクサ。もとは芝生だったようですが、シロツメクサに完全に占拠されてしまっています。ここを見ると、校庭芝生内の「シロツメクサ」は、絶対に見逃してはいけないな…と思います。

今日は金曜日なので「朝清掃」です。暑さのせいか子供たちの活動の様子が、少し「のんびり」に見えますが、自分の役割をみんなしっかりとやってくれています。