📖日記のページ📖

8/29 始業式

2学期がスタートしました晴れ

風もなく、7時時点で25度近くの気温になっていますが、日中は暑い日が続く予報も出ていますが、朝方は少し涼しさを感じる時間帯も出てきました急ぎ

そして、久しぶりに校舎に子ども達の声が戻ってきました興奮・ヤッター!

暑さも考慮して2学期の始業式は各教室でリモートで行うことになりました会議・研修

校長先生からは、以下の2つのお話がありました情報処理・パソコン

①指示を待って行動するのではなく、 『自分から』考えを深めたり、話したりできるようにしましょう。

②心配ごとがある時は、自分だけで対処できないこともあるので、早めに近くの大人に相談しましょう。

 ※ 近くの大人=お家の人や先生方(担任、職員室の先生、保健室の先生など)

ぜひ、2学期は『これを自分からかんばろう!』という目標を立てて、スタートできると良いですね花丸

   
   

2・4・6年生の代表者から2学期に向けての意気込みを発表してもらいました花丸

3人とも、2学期の目標を含めて、頑張りたいことをしっかりと発表できましたニヒヒ

また、新しく吹上小学校の友達になる転入生も紹介を行いましたにっこり学校にも、教室にも早く馴染めるように支援していきたいと思います笑う困ったことがあったら何でも相談してくださいねピース

   
   

最後に、8・9月の生活目標の話がありました会議・研修

 

◎礼儀正しい生活をしよう

 ・正しい言葉遣いで話そう ・進んで元気なあいさつをしよう

 高学年のみなさんは、“場に応じた”言葉遣いができるようになるとより良いですお知らせ