🏠ホーム🏠

学校からのお知らせ

7/7 雷(かみなり)から身を守りましょう

この時期は大気が不安定で、急な落雷⚡が発生することが、しばしばあります。

 

◆雷の音が聞こえたり、空が「ピカッ」と光るのが見えたりした場合は、すみやかに建物や車の中に入りましょう。

◆それができない場合には、安全な場所で安全な姿勢を取りましょう(下図)。※下図の黄色い範囲が安全な場所です。

※木や電柱から、4m以上はなれること。(×木のすぐ下で雨宿りすることは、危険なのでやめましょう!)

※ただし、木や電柱の高さ以上はなれてしまうと「安全な場所」ではなくなります。

 

6/28 雷による下校留め置き

【令和5年6月28日(水)午後5時50分記載】

全児童が下校となりましたのでお知らせいたします。

急なお迎えに御協力いただき、ありがとうございました。


【令和5年6月28日(水)午後4時30分記載】

午後4時ごろに雷が鳴り始め、3,6年生の一部の児童の下校を留め置きました。(メールで連絡済み)

・お子さんがまだ帰宅されていない御家庭は、通学路を通りながら「お迎え」に御来校ください。

・子供たちは「ふれあいルーム」(新校舎の図書室隣の部屋)にいます。

・もしも、お迎えが遅い時間になりそうな方は、当ページ内バナーの「児童引渡し連絡フォーム」より、お迎え可能な時刻を御連絡ください。

・お仕事中などで、お子さんの帰宅の有無が確認できない方は、学校まで電話でお問合せください。(下校留置は一部児童のため)

(☎548-0132)

 

6/19 自宅近くの「飛び出し」危険個所の確認を!

子供たちの交通事故の特徴

7、8歳(小学校1,2年生)が多い。

◆小学生の事故は6月が多い。

◆事故原因は「飛び出し」が多い。

自宅近く(1㎞以内)の事故が多い。

14〜18時の事故が多い。

ぜひ、お子さんと御自宅の近くの「飛び出すと危険な場所(子供が飛び出しそうな場所)」を御確認いただきますよう、お願いいたします。「この場所では、必ず停まること」ということの確認は、他の停まるべき場所に自分で気づいて、自分で左右を確認できる子供たちを育てることにつながります。

・「飛び出し」には道路横断だけでなく、一時停止等がない場所における、自転車による左右を確認しないでの急な左折もあります(特に細い道でヒョイっと出て来られると危ないことがあります)。横断の際の左右確認に合わせて、お声掛けください。

koutuuanzen_omote.pdf

koutuuanzen_ura.pdf

6/16 登校時刻の変更

 

6月19日(月)より「登校時刻の15分遅らせが始まります

◆登校班の集合時刻を、これまでの集合時刻の15分後に集合して登校しましょう。

◆すれ違う自動車の運転手さんたちは、登校する皆さんと出会うことに不慣れな場合がありますので、これまで以上に車には注意をして登校しましょう。

◆保護者や地域の方々で御都合のつく方は、登下校の見守りをお願いいたします。