🍚おいしい給食🍚

おいしい給食や給食室からのお知らせをお届けします!

6/24 今日の給食😃

今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの塩麹焼き、大豆の磯煮、かみなり汁でした。

かみなり汁は、豆腐やこんにゃくを油で炒める時の音が、「バリバリ」とかみなりの音に似ていることから、「かみなり汁」と名付けられたそうです雷

今日は久しぶりの晴天で、暑くなりましたね晴れ

雷 きませんようににっこり

6/23 今日の給食😃

今日の給食は、こどもパン、牛乳、ハンバーグのデミグラスソースかけ、ボイルブロッコリー、ウイナーとレンズ豆のスープでした。

 

6/22 今日の給食😃

今日の給食は、ごはん、牛乳、チンジャオロースー、ワンタンスープ、ハニーピーナッツでした。

「きょうのきゅうしょくはなあに?」と廊下で1年生から声をかけてもらったので、チンジャオロースーだよと伝えると、「いえでもたべたことあるよ音楽だいすき」と教えてくれました。

『チンジャオロースー』は、日本でもすっかりおなじみになった中華料理の一つですね給食・食事

「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細く切るという意味で、細切りにした肉とピーマンの炒め物という意味です。

1年生もモリモリ食べてくれていました了解

6/21 今日の給食😃

今日の給食は、五目うどん、牛乳、みそポテト、小玉すいかでした。

みそポテトは秩父地方の郷土料理です。

小昼飯(こじゅうはん)として、農作業の合間に食べられていました。

一口大に切ってからっと揚げたじゃがいもに、みそや砂糖、しょうゆを煮詰めたタレをからめます。

外はカリッ、中はとろりとした食感に仕上がります期待・ワクワク

みそポテトは子供たちに大人気で、食缶を開け、みそポテトを見た瞬間に喜んでいました音楽

 

 

6/20 今日の給食😃

今日の給食は、ナシゴレン、牛乳、オムレツ、フォーのスープ、冷凍みかんでした。

ナシゴレンはインドネシアやマレーシアなどでよく食べられている料理です。

インドネシアの言葉で「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「揚げる、炒める」という意味があります家庭科・調理

6/17 今日の給食😃

今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、もやしのお浸し、肉じゃがでした。

梅雨に入りましたね雨

梅は6~7月にかけて収穫されます。

また、梅雨時期に水揚げされるいわしを「入梅いわし」と言います。

今日は、旬の旬のいわしと一緒に煮て、さっぱり仕上げましたキラキラ

 

 

6/16 今日の給食😃

今日の給食は、コッペパンスライス、牛乳、焼きそば、たこナゲット、コーンとポテトのスープ、冷凍パインでした。

今日は人気メニューの焼きそばでした。
大量の中華麺をオーブンで一度蒸してから、豚肉や野菜と一緒に炒めあげましたキラキラ

 

6/14 今日の給食😃

今日の給食は、山型食パン、いちごジャム、ポークビーンズ、こんにゃく入り海藻サラダでした。

給食では週に1回程度、豆を使った料理が登場しますにっこり

ポークビーンズは、大豆、豚肉、じゃがいもをケチャップ味でよく煮込んでいます。

たくさんの大豆をしっかり食べていました了解

 

6/13 今日の給食😃

今日の給食は、ごはん、牛乳、カレイのレモン風味、キャベツのおかか炒め、小松菜のみそ汁でした。

カレイのレモン風味は、骨までやわらかくなっています。

レモン果汁や砂糖、しょうゆで作ったタレで味付けしました🍋

人気の献立で、度々給食に登場しているので、子どもたちは食べながら「カレイはやっぱりうまい!」と言って頬張っていました。

 

6/10 今日の給食😃

今日の給食は、わかめうどん、牛乳、大豆のしゃりしゃり揚げ、メロンでした。

今日は、旬の果物「メロン」が登場しました。
子どもたちからは「メロンおいしいよ」、「メロンあまーい」という声がたくさん聞こえてきました。