📖日記のページ📖

カテゴリ:2年

7/8 2年生「成長のために…!」

5日(火)のザリガニつりで取ってきたザリガニを教室で飼っています。今日のお昼前、2年3組のザリガニの水槽の前から悲鳴が聞こえました。何が起きているのだろうと思っていたら、ザリガニが脱皮をしたようです。成長するために必要な脱皮ですが、抜け殻は白くて初めて見る子にとっては怖かったかもしれませんね…。でも、元気に育っている証です。優しく見守っていけると良いですね!

下の画像は脱皮後の抜け殻

7/7 2年生「ザリガニがつれたよ!!」

 

7月5日(火)に、2年生は生活科の学習でザリガニつりへ行きました。場所は、下忍小学校の近くです。少し歩いての移動につかれている様子もありましたが、水路の中を覗いてザリガニが見えると疲れも吹き飛びました!「早く釣りたい!!」ととても楽しそうでした。釣りを始めると、すぐに釣れる子もいました。お上手!!

 おうちで飼育を始めた子もいるようです。大切に育ててくださいね!(学校へ帰ってくると、「俺、2年生のころに釣ったザリガニ、家でまだ飼ってるよ」と教えてくれた6年生がいました。4年間も!すごい!!)

6/24 2年生・色づくトマト🍅

 

 2年生の生活科「めざせ!野さい作り名人」では、ミニトマトのお世話をして育つ様子を観察してきました。観察をすると、「前よりこんなに大きくなった!」「葉っぱの数が増えた!」など、毎回色々な気づきをしています。今日、観察をしに行くと、実の色が変わっている人がいました。赤くなると、一気にトマトっぽさが増してきました。おいしそうです!!

 

6/21 2年生「町が大すき!たんけんたい」

  2年生の生活科の学習「町が大すき たんけんたい」では、町のお店や施設について知っていることやもっと知りたいことを話し合いながら考えてきました。21日(火)には、町探検を行い、知りたいことをたくさん質問してきました。

6/7 2年生「実がなりました」🍅

 

 2年生が生活科の授業で一生懸命育てているトマトは、たくさん実ができ始めました。まだ緑色ですが、立派に成長しています。赤くなり、おいしく食べることができるようになるのが楽しみですね!