📖日記のページ📖

カテゴリ:2年

7/14 朝と1時間目の様子(2年生)

少し雨雨が降ってきましたが、今日も比較的過ごしやすい気温です。雨が止んだら校庭の除草作業の続きをしたいと思います。

今日の2年生、朝自習から1時間目の様子です。

1組は「コスモスペース」のロゴの決選投票を行っていました。自分の選んだロゴが上位に入り残っていた子たちは喜んでいました。さて、どのロゴになるかな?子供たちは回答用のFormsのリンクをTeamsのクラス掲示板に貼り付ければ、すぐに投票できます。もう慣れたものですね!

2組は、今日行う「夏祭り」の準備をしていました。パソコンの充電がうまくできておらず、「授業の入替で”夏祭り準備”をします。」と担任の先生が言うと、「ヤッター!」とガッツポーズしている子がたくさんいました。

3組は、図書室で本の紹介文を書いていました。自分のお気に入りの本の紹介をオクリンクで共有し合って、友達のお勧めの本も読むようにするとのことです。カメラで本の表紙を撮影して載せている子も多くいました。

7/12 2年生★学級活動

初任者への示範授業『2年生学級活動「時刻を守ろう」』を参観し合いました。

学校という集団生活の中では「時刻を守ること」は大切な約束です。まずは「時刻を守ることがなぜ必要なのか」をしっかりと理解し、そして実践していきましょう。

7/5 2年生「ザリガニ釣り」

2年生が「ザリガニ釣り」に行きました。今年も「豊漁」だったようで、たくさん釣れたとのこと。でも、小さい「小エビ」のようなザリガニが多くて、真っ赤で大きなハサミの「マッカチン」は、いなかったようです。一生懸命になりすぎてか、水に落ちてしまった子もいたようですが…うれし泣き、今、無事に帰校してきました。行き帰りの歩きで、子供たちは少し疲れたようです汗・焦る

お忙しい中、引率の御協力をいただいた保護者の方々、そして、行き帰りにトイレをお貸しくださった下忍小学校さん、ありがとうございました。

 ※アメリカザリガニは、2023年6月より「条件付特定外来生物」に指定されており、飼うことはできますが、飼い始めたものを川などに返すことなどの規制があります。

情報処理・パソコン環境省のページへ→https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/regulation/jokentsuki.html

6/21 2年生★生活科「まちたんけん」

昨日(6/20)行われた、2年生「まちたんけん」の様子です。お邪魔させていただいたお店等では、普段は見られない場所を見せていただいたり、知らなかったことを教えていただいたりしたとのこと。子供たちはいい笑顔で帰ってきました笑う(何人かは「あー疲れたー…」と言っていましたが興奮・ヤッター!)。

営業時間のお忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。また、引率してくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。

6/20 2年生「町探検」へ出発( `ー´)ノ

丁度良い曇り空晴れのち曇りの中、2年生が生活科「町探検」に出発しました。それぞれのグループが訪問するお店や郵便局などでインタビューなどをして、「発見!」や「新たな疑問?」を見つけに行きます。

お忙しい中、学習に御協力いただきましたお店や郵便局の方々、そして、引率してくださる保護者の方々、大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

※各場所の見学の様子はまた後ほど!

5/31 2年生のプチトマト🍅

「先生、私のトマトに2個実がなってます〜笑う」「私のもの実ができた!」と、プチトマトの水くれをしている2年生からの声。見に行くと緑色の小さな実ができていました。赤くなるのが、楽しみですね。

畑に植えたピーマンもかわいい実をつけてます。ナスは花が終わってこれから実が大きくなるかな…いったところです。こちらの収穫も楽しみですね。


先週、草刈り機が不調でエンジン回転が上がらず汗・焦る、とても効率の悪い草刈りをしたせいか、腰を痛めてしましました疲れる・フラフラ。なので先日、キャブレター清掃、排気系のカーボン清掃、エアフィルター交換、グリスアップをしたところ、草刈り機が絶好調になりましたお祝い。気持ちよく笑うプール周辺と体育館東側の草刈りをしました。やっぱり道具は、日頃のメンテナンスが大切ですね…。

5/11 2年生★ミニトマト植えました

今日は5月らしい爽やかな日です。

2年生がミニトマトやオクラ、大葉などの野菜を植えました。水を上手にあげながら、大切に育てましょうね。「私はミニトマトが大好きで、一人で1パック食べちゃいます!(^^)!」という子もいました。自分で育てたミニトマトは、きっとおいしさも格別ですよ!オクラは実も美味しいけど、花もとってもきれいです!花も楽しみにしていてくださいね。

2/2 2年生の学級活動

3時間目に、2年生が「節分集会をしよう」という議題で話合いを行いました。子供たちは、話合いの仕方や司会の仕方などを学びながら、友達やクラス全体のことを考えた意見や行動についても、しっかりと実行できていた時間でした。きっと楽しい節分集会👹ができることでしょうね笑う

話合いが終わった後に、女の子が「私は、話合いが好きです〜。なんか、楽しいです。」と教えてくれました。とっても素晴らしいことですねにっこり

1/26 2年生「縄跳び」🌞

今日の朝の寒さはまさに「しばれる寒さ疲れる・フラフラ、通勤時の車の気温計は「ー6℃」でした(熊谷)。

けれども昼過ぎになって、太陽のポカポカを感じるいい日和晴れになりましたにっこり

校庭では2年生たちが、体育で「縄跳び」の練習していました。たくさんの子供たちが「○○跳びが、できるようになりました。見ててください!笑うと、嬉し気に披露してくれます。できなかった技ができるようになると嬉しいですよね!頑張った分だけ嬉しさも大きいことでしょう興奮・ヤッター!

1/19 2年生「国語」の授業

2年生の国語授業を先生方で参観しました。「類義語」「対義語」について知り、言葉への関心を深めて、さらに言葉を上手に使えるようにするための学習でした。

子供たちは「類義語」を探すことにやや難しさを感じながらも、一生懸命に課題に取り組んでいました!(^^)!