📖日記のページ📖

2020年10月の記事一覧

201027 1年生生活科公園探検

 10月27日(火)に生活科の学習で吹上本町せせらぎ公園へ行ってきました。道路の歩き方や公園の使い方に気を付けて公園で遊びました。

 子どもたちは安全に気を付け、譲り合って公園での遊びを楽しみました。今回の学習を生かして次回は、別の公園に秋を探しに行きます。

 学習支援ボランティアとして来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コスモスで勉強していること・・・

 

 朝晩に気温が下がり、長袖を羽織って登校する子どもたちが増えてきました。風邪をひかないように、手洗いうがいにつとめていきましょう!

 今回は、コスモスで行っている授業についてお伝えします! コスモス学級には、「自立活動」「日常生活」「生活単元学習」という教科があります。これらの教科は子どもたちが日常生活を送っていく上で必要なスキルを身につけることや、自分の苦手な部分を改善するために設定されている授業です。

 今回は「日常生活」の授業の一部を紹介します!

日常生活」・・・一日の流れを把握しながら、「着替えの仕方・挨拶・履物をそろえる・食べ方・自分自身のことを話す・休み時間の過ごし方・不審者への対応・トイレの使い方など」を勉強しています。

 

 

 

 

赤い羽根募金

 

 10月21日(水)から23日(金)で、JRC委員会を中心に赤い羽根の募金をしています。赤い羽根の募金は、高齢者や体の不自由な人への支援となります。吹上小学校でも、たくさんの募金のご協力をいただきました。

  

  

  

  

201021 もしもの時に備えて

 

 10月21日(水)の放課後に、教職員は心肺蘇生法講習会を受講しました。来月に控えた持久走大会や日ごろの教育活動における、命を守る大切な講習を受けることができました。

 消防隊の方からは、救命に関する大切なこととして「危険なことを予防する」「おかしいと思ったらすぐ通報する」「一時救命措置(胸骨圧迫等)」「消防隊への引き継ぎ」の4つを教えていただきました。救命の専門である消防隊の方へ確実に引き継ぎができるよう、しっかりと学ぶことができました。

  

  

 

6年生 陸上競技大会

先週10月16日(金)に鴻巣陸上競技場において、市内19校の6年生が集まって、陸上競技大会が行われました。短い時間の中での練習期間でしたが、練習の成果を存分に発揮できたと思います。陸上競技大会を通して、学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

シャボン玉を作って遊んだよ!!

 

 先週、コスモス1組でシャボン玉を作りました。

 洗剤にお湯、ゼラチン、ガムシロップを入れて、混ぜ混ぜ・・・

 針金ハンガーに毛糸を巻き付けたもので、大きなシャボン玉を飛ばして遊びました。特大シャボン玉ができると、大歓声が上がりました。風に揺られて舞い上がっていくシャボン玉を、子どもたちはキラキラした目で追いかけていました。

    

 

    

 

    

201019 1年生交通安全教室

鴻巣警察署の方、交通指導員の方、鴻巣市役所の方による交通安全教室が行われました。1年生は、横断歩道の歩き方を教えていただきました。横断歩道を渡るときは、右手を挙げて、「右よし、左よし、右よし、信号よし!」の掛け声で渡ります。また、横断歩道では、「止まる・見る・待つ・確かめる」の4つの約束が必要だと教えていただきました。登下校などの際に安全に歩行できるよう4つの約束を守っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

201013 クラブ活動

 

 火曜日の6時間目に、上級生は委員会活動やクラブ活動を行っています。今回は、そんなクラブ活動の一部を紹介します。

 ちがう学年の子ども達同士で、協力しながら楽しく活動に参加しています。

   

  

  

201013 6年生がんばれ!!

 

 10月13日(火)に、6年生の市内陸上競技大会へ向けた壮行会を行いました。1~5年生は、6年生へのメッセージ動画を撮影し、エールを送りました。5年生からは、手作りの旗とお守りを贈りました。6年生、頑張ってください!

 

  

  

  

  

  

他の学年の頑張りを見つめて

 

 今年度の運動会は、低学年、中学年、高学年に分かれての開催でした。それぞれ、他の学年の子がどんな競技をしたのか、どんな表現をしたのか知ることができませんでした。そこで、給食の時間を使い、運動会の各学年での様子を撮影した動画で視聴しました。見ることのできなかった他の学年の運動会を興味深そうに見ていました。来年は、全員参加の運動会でできると良いですね!!