📖日記のページ📖

2020年7月の記事一覧

200731 1学期終業式

本日、1学期の終業式がありました。

校長先生からのお話、代表児童3名による「1学期を振り返って」等、放送で行いました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話の中で、「目を閉じて、1学期に頑張ったことを振り返ってみてください。」とありました。みなさんは、頭の中で何を思い浮かべましたか?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ともだちができて毎日とても楽しかった」「朝顔のお世話をがんばることができた」「毎日楽しく学校に行くという目標を達成できた」「2学期は授業でたくさん手を挙げられるようにがんばりたい」「休校のあと、みんなと会えたこと、おしゃべりができたことがうれしかった」「給食を前向きで食べなければいけないのは、悲しいけど、また前と同じように給食を食べられるといいなと思う」

などと、子どもたちの素直な声を聞くことができました。

 

終業式のあと、生徒指導主任の新井先生から「夏休みの過ごし方」についてお話がありました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ふ・き・あ・げ】の合言葉を忘れず、充実した夏休みを過ごしましょう!

【ふ】不審者や交通事故に気をつけましょう

【き】規則正しい生活をしましょう

【あ】あいさつをしましょう

【げ】ゲームやテレビの時間を減らしましょう

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラスでは、通知表を受け取り、夏休みの宿題などの確認をした後、下校になりました。

夏休みを元気に過ごし、明るい笑顔で2学期会いましょう花丸 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ取れています! コスモスファームの野菜たち☆

 降り続く雨にも負けずに育つ、コスモスファームの野菜が、また収穫の時を迎えました。

ナス ゲットー!〉

綺麗な形のナスがとれました。🍆

そして! もうひとつ!!

スイカの実 ができてきました!〉

スイカの中身は何色かな~? 今から楽しみですね!

200730 キャンプファイヤー

 今年度、中止になってしまった林間学校。代わりの企画が、7月になってから進み始めました。実行委員会の人を中心に準備を進めてきましたが、ついに7月30日(木)に本番を行いました。

第1部では、火の神から言葉と炎を授かりました。

  

第2部では、フォークダンスを踊った後、学年でレクリエーションをしました。

  

  

  

第3部では、エンディングスピーチとして、代表児童が振り返りをしました。

 林間学校が中止になってしまったことは、全員が残念な思いをしたり、悲しい思いになったと思います。しかし、一からみんなで作り上げてきたキャンプファイヤー。学年全員で協力し、絆が深まるような行事になったのではないかなと思います。

200714 キャンプファイヤー(仮)企画

 

 今年度は、5年生の林間学校が中止になってしまいました。みんながとても楽しみにしていた林間学校。「代わりにできることはないか」と、5年生による企画が始まりました。それは、キャンプファイヤーのようなものを行うことです。実際のキャンプファイヤーとは、異なることも多くなるでしょうが、5年生なりに工夫して大きな思い出の1つになっていくことでしょう!!

 7月14日(火)の学年朝会では、有志で集まった実行委員会が今後の予定などについて話をしました。  

みんなで、良き思い出となるように頑張っていこう!

 

〈学年朝会の様子〉

 

 

 

きゅうりに続いてとれた野菜は・・・?

 梅雨まっただ中で、じめじめした気候が続いています。熱中症にかからないように、水分補給を忘れないようにしましょう。

 さて、先日大きなきゅうりを収穫したコスモスファームですが、新たな野菜がとれました!

 それは・・・!二年生が育てている ミニトマト です! その様子がこちら!

ミニトマトゲット~🍅

 

 

 毎日水やりをしている成果ですね!もっとたくさんとれるといいね!