📖日記のページ📖

2023年5月の記事一覧

5/22 食欲おうせい!★3年生

3年生の給食の様子。急な学級閉鎖もあり、「お替わり」がいつもより多くあります。栄養教諭の先生が、各クラスを回って配ってくれています。「揚げ出し豆腐」を持って来てくれた時に「やったー、とうふ!とうふ!とうふ!」と喜びの声をあげていました。

みんなは育ち盛りです!遠慮せずに、たくさん食べてくださいね笑う

今日のつみれ汁には、たくさんのつみれが入っていました。おこわも冷凍ミカンも美味しかったです!

【余談】

私事ですが「とうふ!とうふ!」という喜びの声に重なる思い出(亡母からの話)があります。

 私には三歳前に他界した兄(私と双子)がいました。入院生活が続く中、食事は病院食でした。当時の病院食は、決しておいしいとは言えないもので、味は薄くて味噌汁にはほとんど具も入っていなかったそうです。そんな中、運よく味噌汁に小さな豆腐のかけらが入っているのを見つけると、兄は「トーフ!トーフ!トーフ!」と言って、喜んでいたとのこと。

 兄を可哀そうに思った母は、病院の規則違反と分かりつつも、切ったお豆腐を隠して病院に持ち込み、ベットの上で食べている兄の味噌汁の中に、ばれないようにちょっとずつ入れていたとのこと。お豆腐を入れているところを看護婦さんに見られてしまったこともあったけれども、看護婦さんは見て見ぬふりしてくれたそうです。55年以上前の話。

5/22 1年生★「学校めぐり」

生活科「わくわくどきどき★しょうがっこう」の活動で、グループごとに先生方に挨拶をしながら校内を巡る学習を行っています。

1年生の子供たち、しっかりと挨拶や自己紹介ができていました。えらかったですね花丸。中には「私は校長先生とお話しするのが大好きです笑う。」という嬉しい言葉を言ってくれた子も…。なんとも嬉しくて頑張るエネルギーが満タン興奮・ヤッター!になりました!ありがとうね!

1年2組の皆さんは、学級閉鎖が終わったら来てくださいね。

   
   

1年生たちが育てているアサガオ。立派な双葉も出てきて、すくすく育っています。毎日の観察が楽しみですねにっこり

5/22 今週のスタートは…

昨日の欠席連絡状況から、残念ながら新規の学級閉鎖とともに始まる週となりました。5類扱いになったコロナではなく、先々週からの「インフルエンザA型」の流行拡大が収まりません。潜伏期間が1〜3日間あること、発症直後だと正確な検査結果が出づらいこと、そして、3年間インフルエンザが流行していなかったので抗体を持つ人が少なく集団免疫力が低いことなどが原因と思われます。

体調を崩した子供たちの、一日も早い快復を願っています。どうぞお大事にしてください。

写真は、校庭西側にある「姫金糸梅(ヒメキンシバイ)」です。花芽をたくさんつけているので、この後さらにきれいに咲いてくれると思います。

 
 

5/19 コスモスペースの打合せ

本校に開設予定のSTEAM LAB教室モ・ペース」の打合せを、関連企業やデザイナーの方々、鴻巣市教委の担当者の方々と行いました。今日の主たる打合せ内容は「コスモスペース」のロゴをデザインする上での、部屋のコンセプト等の確認でした。お忙しい中、お世話になりました(^^)/

どんな、デザインのロゴができ上がってくるか、楽しみです。いくつかのデザイン案から、皆さんの投票で決める方法もいいかもですね(^^)/


ロゴと言えば、最近パワポで作ってみた学校のロゴがあります。もしも使いたい方いらっしゃいましたら、御自由にお使いくださいませ。

 

 

 

5/18 給食の準備🍚1年生と4年生

暑くなってきました汗・焦る。校舎の中は比較的涼しくて過ごしやすいです。けれども、その分気温差が大きいので「暑さに慣れていない体」には危険な暑さですね怒る

1年生と4年生の給食準備の様子です。1年生たち、担任の先生たちに手伝ってもらってはいますが、ずいぶん上手に準備ができるようになりました花丸。4年生たちは流石に手際よく、準備しています。「少し少なめに。」「大盛で🍚」という注文にも応えながら配膳していましたにっこり