📖日記のページ📖

日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!

10/15 5年生「鹿児島の小学校との交流授業」

5年生が鹿児島の学校と交流授業を行いました。

前半に予定していた龍郷町立龍瀬小学校との交流は、残念なことにZOOM会議がうまく使えずに心配・うーん次回に延期となりましたが、後半の伊佐市立南栄小学校との交流は行うことができ、それぞれの地域の特徴について調べたことを発表し合うことができました笑う。鹿児島の自然など、鹿児島の素敵な所をたくさん教えていただきました。

10/15 6年生「陸上競技大会」壮行会

4年生が中心となり、今週の木曜日に行われる「陸上競技大会の壮行会」お知らせを行いました。

4年生の応援団の気合いの入った元気な応援に、全校児童が声と心を合わせたエールを送りました。

今年の陸上大会に向けては、暑さや天候不順で十分な練習が行えていない感もありますが、6年生の皆さんには全力を尽くして頑張ってもらいたいと思います!

10/15 爽やかな朝です(^^)/

朝の気温は19℃。気持ちよい秋の青空が広がっています。

先週、教頭先生が、西側の花壇を耕運機で耕して花を植えてくれました。これまで雑草だらけだった場所が綺麗な花壇として蘇りました。また、環境整備員さんが朝から西側の雑草を綺麗に刈ってくれていました。この後西側の植え込み下の雑草も刈ってくれるとのこと。有難いです!


校長室のザリガニ。2年生と「ザリガニ釣り」に行った時のザリガニです。ザリガニは、脱皮をした自分の皮も食べると聞いたのでそのままにしておいたら…ハサミ部分を残して綺麗に食べていました。

脱皮した皮です。死骸のように見えますが…

ハサミ部分は固いようで残していました。

10/12 吹上小にあったSL

土曜日、熊谷駅にいると趣のある警笛が聞こえてきました。秩父鉄道のSLパレオエクスプレスです。

このパレオエクスプレスは、昭和48年〜62年まで、本校の北側駐車場におかれていました。

今も学校にあったら素敵に思いますが、動く汽車として蘇り、たくさんの人に笑顔で迎えられている汽車として復活して、汽車はきっと幸せでしょうね😀

10/11 12年前の校庭の写真

校庭南側のフェンス沿いの除草を刈払い機で行いました。この時期なのに雑草が元気です。普通なら9月半ばに刈り込めば、ここまで伸びない気がするのですが…。

今日は「ある写真」を見てしまったので、地面まで削るくらいの深さで刈払い機を動かしました。それは、2012年8月の吹上小学校の校庭の写真です。GoogleMAPのストリートビューでは、過去の画像も見ることができ、吹上小付近の一番古いデータとして2012年の8月のストリートビューを見ることができました。今から12年前、木造校舎があった頃です。その写真に写っている校庭の隅は、雑草がほとんどなく、きれいな土のグラウンドが端までありました。児童数の減少や校舎の建替えなども関係すると思いますが、いつの間にか校庭の端に雑草が生えていることが「当たり前」となってしまい、この状態に戻すことが非常に難しくなってしまったようです…。日々の管理を怠らず、「きれいな吹上小」にしていきたいと改めて思いました。

2012年8月の画像。8月だというのに校庭の端には雑草がありません。

今日のBEFORE

今日のAFTER