2023年2月の記事一覧
2/28 東門にミラー設置
東門から出てくる車から、向かって左側の歩道の歩行者・自転車が見えづらいので(特に夜)、カーブミラーを設置しました(学校敷地内)。単管パイプをオレンジ色に塗った支柱に、ボルトでピンコロを固定し、穴を掘ってコンクリートで固めました。ミラー部分は「激安品」だったので、どれだけもつかやや不安がありますが…。
以前、ここで事故も起きたことがあるらしいので、駐車場から出てくる車には注意しましょう。
2/28 3月の全校朝会(^^)/
今日は予報だと19℃まで上がるとのことですが、朝の気温は1℃でした。この気温差が「春の暖かさの喜び」を倍増させてくれるかもしれませんね。
今日も2羽のメジロが! |
今日は3月の「全校朝会」。事前作成した動画を各教室で視聴する方法で行いました。校長からは桜の花の「休眠打破(きゅうみんだは)」について、生徒指導主任からは「1年間のまとめをしよう」というお話をしました。
6年生たち、映像の中からの校長や生徒指導主任からの問いかけに、声を出して反応してくれていました。そして、それに対して担任が一言添えたり、補足したりするなど、「話をだまって静かに聞く」という集合しての朝会にないよさを発見できました。
でも、3学期の修了式は、3年ぶりに「全校児童で体育館に集合」して行う予定です。体育館での全員集合はずっと行っていなかったので、「そのよさ」に気づかされると思います(6年生はもういませんが…)。
先日各フロアの壁面に「さすまた」を設置しました。目に入ると、なんだか物騒な感じのする「さすまた」ですが、6年生女子がデコレーションしてくれていました。ナイスな気づきとセンスですね!(^^)!カワイイ!
2/27 青空でスタート(^^)/
土日は肌寒く風も強かったのですが、今日は穏やかないい天気です。スッキリ晴れ渡る青空の下、子供たちが登校してきました。
正門横にある白梅がきれいに咲いています。「ここにウグイスでもいたらなぁ…。」なんて思っていたら、なんと2羽のウグイスが飛んできました!あまりにものタイミングのよさにびっくり!ウグイスは、まだ「ホーホケキョ」とは鳴きませんが、そのうち上手な鳴き声を聞かせてくれることでしょう。
【追記】
よく調べてみると、ウグイスではなくメジロだったようです…。きれいな緑色のメジロは、ウグイスとよく勘違いされてしまう鳥らしく、ウグイスは梅の蜜ついばんだりせずに、色も地味なくすんだ茶色(これがほんとのウグイス色らしいです)とのことでした!失礼しました! 参考サイト⇒ウグイスとメジロの見分け方
今日の朝自習は読書タイムでした。1年生たちは、教室にある本や図書室から借りてきた本を集中して読んでいます。読書の前に、パソコンでクラスレクのアンケートをしているクラスもありました。
1年3組のある児童が読んでいた「すごいね!みんなの通学路」という本。外国の子供たちの通学の様子が写真で紹介されていました。日本では考えられない危険な橋やロープを渡って学校へ通う子供たち。日本の子供たちに、そこまでの過酷さは全く望みませんが、「横断歩道を左右を確認して渡る」くらいのことは、自分たちでできるようにさせたいですね…。
「世界の果ての通学路」という映画がありました(YouTubeの予告編へ)。国によって生活文化の違いがあり「そこまでして学校へ行くのか…。」と思ってしまいますが、今の日本を思うと、一概に語れない「豊かさとは…」ということを考えてしまいます。
2/24 3年生の給食(^^)/
いつもニコニコ元気な3年生たち。給食の時間も笑顔で美味しそうに食べています。「キム玉ドン、おいしい〜!(^^)!。」「ハニーピーナッツは、甘くて大好きです(^^♪。」
あと少しで4年生にりますね。4年生は「もう高学年」と言ってもいい学年です。今のよさを失わずに、なんでも一生懸命な4年生になってくださいね!
2/24 PTA運営委員会
第4回「PTA運営委員会」が行われました。皆様には、5月のPTA総会(書面開催)までお世話になりますが、今年度の皆様にいただきました御協力・御支援に心より感謝申し上げます。家事やお仕事をされながらのPTA活動で、御苦労も多かったかと存じます。本当にありがとうございました。