2022年4月の記事一覧
4/18 今年度もよろしくお願いします!
今年度もコスモス学級の子どもたちの様子を掲載していきます。ぜひご覧になっていただければと思います。一年間よろしくお願いいたします!
今年度からは、子どもたちに給食当番をやってもらっています!
給食着を着て、牛乳やストロー、個数ものを配ってもらったり、配膳台やワゴンの準備・片付けをしてもらっています。上学年の子と下学年の子をペアにして一緒に取り組むことができるのがコスモス学級の良さです!
自分たちで用意した後に食べる給食は格別ですね!!
食後のお皿をのぞいてみると・・・ ぴかぴかでした✨
4/18 6年生 市内球技大会🏀の結団式
市内球技大会に向けての結団式を行いました。
6年生の代表児童からは、学校の代表として出場することへの意気込みが溢れる決意表明が聞かれました。練習期間は短いですが、6年生の皆さん、頑張ってくださいね😃!!
校長からは激励の言葉として「チームワーク」についての一言アドバイスをしました。
「よく使われるチームワークという言葉。大切なことは二つあります。一つ目は『各自が自分の役割を理解しこなすこと』、そして二つ目は『自分の役割以外のプラスαのカバーをすること』です。このプラスαがチームとしての厚みと強さになってきます。」
さあ、6年生の皆さん、頑張って取り組んでいきましょう。そして、この大会が終わった後には、みんなが「バスケットボール大好き!」と言えるといいですね!
4/18 1年生の牛乳給食🐄
今日は1年生たちは「牛乳給食」をいただきました。
少し肌寒い日でしたが、教室で飲む牛乳は一味違っておいしいようで、みんなゴクゴクおいしそうに飲んでいました。
明日から、本当の給食が始まりますので、楽しみにしていてくださいね!
4/14 ハナミズキと1時間目の様子
今日は、昨日とうって変わって肌寒い日となっています。皆さん、体調を崩さないよう御注意ください。
学校の前の「ハナミズキ通り」のハナミズキも、白やピンクの彩(いろどり)が鮮やかになってきました。桜の花が散ってしまった後のちょっとした寂しさを埋めてくれるのがハナミズキのような気がします。
ハナミズキの「花」の部分をちょっと見てみると、丸く籠(かご)のような形になっているのを見つけました。「なんか面白い形だな…」と思い、あとで調べてみました。実は丸くなっている「花びら」と思われている部分は「総苞(そうほう)」という、葉の変形した部分ということが分かりました。また、丸くなっているのは「受粉昆虫を招き入れる」「中の花の成熟を守る」との理由があるらしいです。なるほど。
ハナミズキの花言葉には「永続性」「華やかな恋」とか、日米の歴史から「返礼」「私の思いを受け入れて」などがあるそうです。一青窈さんの「ハナミズキ」も、いい歌ですね!
今日の1時間目の様子です(3年生、6年生)。
どの学級も、先生の話を集中してしっかりと聞いて、そして、自分の考えをはっきりとした声で発表していました。授業中の「明るく楽しい雰囲気が、とてもいいなぁ。」と思いました。
4/13 1年生の下校
1年生の給食開始は来週からです。それまでは半日の早帰りが続きます。
下校は、お迎え当番の保護者の方々と一緒に帰ります。自分のお家の方がお迎えに来た時の子供の嬉しそうな顔がなんとも言えませんね。子供たちが安全に下校できますよう、後方からの安全指導をよろしくお願いいたします。
※1年生の写真掲載確認前なので、遠くからの写真を掲載していますが、何か差支えがある場合は、学校まで御連絡ください。