📖日記のページ📖

2023年1月の記事一覧

1/24  6年生体育「タグラグビー」

この後に予報されている「10年に一度の大寒波雪」が信じられないくらい穏やかな日和晴れです。校庭で6年生が体育の「タグラグビー」を行っていました。タックルの代わりに、両腰に付けたタグを取って動きを止める「タグラグビー」は、男女混合チームでも楽しくゲームができます。「前に投げられない汗・焦る」というラグビーの難しさを、いかに作戦でカバーしてトライにつなげられるか、個人の上手さよりもチームの作戦が重要な楽しいボールゲームです。

穏やかな6年生たち、楽しそうに走り回っていました(^^)/

   
   

1/23 たくさんの「使い捨てカイロ」(^^)/・1年生図工の掲示

フラワーラジオへの協力として集めている、ウクライナへ贈る「使い捨てカイロ」。各御家庭の御協力もあり、たくさん集まってきています。御協力ありがとうございます

   

1年生の教室前に「スタンプ・スタンプ」という図工の作品が掲示されています。黒い画用紙へ色彩豊かに型抜きで版をした作品は、一つ一つが力作で見入ってしまいます。

   
   

1/23 楽しい!(^^)!「読み聞かせ」

薄曇りの寒い朝疲れる・フラフラです。

今日の業前の時間、4年3組・4組でボランティアの方の「読み聞かせ」を行っていただきました。本を読むだけでなく、楽器を使ったり、子供とのやり取りをしたりなど、楽しく「読み聞かせ」をしていただいています。ありがとうございます笑う

 
 

【おまけ】

「聴く」ということに集中できることは、とても大切な能力だと思います。目からの情報(映像)が豊富で当たり前の時代ですので、「聴く」ということに集中して頭の中で話の世界を想像して描くことを、大切にしたいと思います。

その昔、ラジオで「ラジオ・ドラマ」というものが放送されていました。「ブラックジャック」「恐怖新聞」「宇宙戦艦ヤマト」等、ともて引き込まれて聴いていた覚えがあります。今の子供たちも「ラジオ・ドラマ」の楽しさを感じることができるのでしょうか…。

1/20 保幼小連絡協議会

近隣地区の保育園・保育所・幼稚園の方々に御来校いただき、「保幼小連絡協議会」を実施しました。はじめに1年生の授業参観をしていただいた後、ふれあいルームで協議会を行いました。この協議会は、いわゆる「小1ギャップ」と呼ばれる、小学校入学にあたっての過度な負担となるものをなくすために行っているものです。

1年生の子供たち、久しぶりに会うことのできたお世話になった先生と、つかの間の懐かしい再会ができましたにっこり

各所各園の先生方、お忙しい中の御来校、ありがとうございました笑う。今後とも、よろしくお願いいたします。

1/20 カレーライス!(^^)!

今日の給食はカレーライス🍛でした。

2時間目休みから「今日の給食は、カレーライス🍛ですよ〜笑う。」と、嬉しげに話してくる1年生もいました。給食のカレーライスは、時代を超えての人気の一品ですね。学校のカレーライスは、給食調理員さんが、1時間以上かけて小麦粉を炒めるところから作ってくれる愛情ハートたっぷりのカレーライスです。情報処理・パソコン今日の給食紹介へ

⇩写真は6年生です。小学校での給食も、カウントダウンになりますね…お辞儀

写真の端で見切れてしまった人、ゴメンナサイ_(._.)_