2022年9月の記事一覧
9/27 防犯教室・非行防止教室
今日の3・4時間目に埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」の方をお迎えし、防犯教室・非行防止教室を行いました。
防犯教室では1~3年生を対象に、誘拐、性犯罪などの犯罪から身を守るための指導、非行防止教室では4~6年生を対象に、飲酒、喫煙などの不良行為や暴力、窃盗などの加害行為を防止するための指導をしていただきました。
感染症対策のため、リモート形式で行いましたが、スライドや動画を交えながら、分かりやすく指導していただきました。自分を守るためには相手と距離をとること、加害行為をしないためには、相手のことを考えることなどが大切だと改めて感じました。
吹っ子のみなさんも今日のお話を忘れずに、明日からまた元気よく安全に、そして楽しく生活していきましょう!
9/27 家庭科学校支援隊
6年生は、家庭科でナップザック作りに挑戦しています。今日の1、2時間目に、学校支援隊の家庭科ボランティアの方が、ミシン縫いのお手伝いに来てくださいました。ミシンを使った学習は、一人の教師で行うのがとても困難な学習です。けれども、保護者の方が来てくださったので、困ったことがあってもすぐに聞けるので、とても作業がはかどりました。
本日は6年3組でしたが、今後も1組・2組と来ていただけるそうです。
お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちにとっても教員にとっても「有難い時間」になりました。
9/27 開校記念集会
今日の朝、児童会の皆さんが計画・運営してくれた「開校記念集会」を行いました。
今週の土曜日の10月1日は吹上小学校の133回目の誕生日となります。
児童会の人が作成してくれた「吹上小学校〇×クイズ」の動画を各教室で楽しく視聴しました。
校長からは「吹上小学校の友達や先生を大切にすること」⇒「学校を大好きになること」という話をしました。13,531人の吹上小学校の卒業生の方たちが一番嬉しく思うこと、それは、「今、吹上小学校にいる皆さんが、笑顔で楽しく吹上小学校で学んでいること」だと思います。これからの吹上小学校、さらに素晴らしい学校にしていきましょうね
9/26 こんなとこに巣があったとは…
今日の午後、刈払い機で職員駐車場東側にある花壇の草刈りをしていたところ、急に草を刈っていたヤマブキの密集した場所から、大きなアシナガバチが何匹もブンブンと出てきました。幸い、巣から出てきたハチは集団で自分を襲うことはなく、近くまで飛んで来ましたが飛び回る程度で「攻撃のスイッチ」は入らなかったようです。
教頭先生に殺虫剤を持って来てもらい、巣を探してみると、ヤマブキの木の地面から30㎝程度の高さの部分に、10cmを超える大きさのアシナガバチの巣ができていました。成虫や巣の特徴から、セグロアシナガバチという種類のアシナガバチだと思われます。もうほとんどの幼虫は羽化していましたが、数匹の幼虫がまだいました。
この時期、木の多い場所に立ち入る場合などには、「ハチの巣があるかも…」と注意していないといけませんね
9/26 9月最後の週が始まりました
3連休明けの月曜日が始まりました。子供たちは連休明けですが、元気に過ごしています。体調不良の児童は数名いるものの、大きな心配もなく今週もスタートできたので、ホッとしています。
今日の1年生の給食の様子です。今日はコスタリカでよく食べられるている豆料理がおかずで、「コスタリカライス」という名前で出されました。トマトケチャップベースで美味しかったです