2024年3月の記事一覧
3/15 春の予感(^^)/
朝の気温は7.5℃で、決して高くはありませんが、地面から温かさが伝わってくる「春の気配」を感じる朝です。サクラの蕾の緑も昨日より大きく膨らんでいます。桃の蕾は今にも「ポン!」とはじけそうなくらい膨らんでいます。雲一つない青空も、冬のそれと違って少し白みを帯びているようです。
これは桃の蕾です |
|
本校には「二宮尊徳像」があります。
小学校にある「二宮尊徳像」の中でも、とても大きくて立派な像だと思います。当時は、貧しくて働きながらも勉学に勤しんだ二宮尊徳の生き方を、子供たちの模範とするために設置されました。象の土台の裏側に「紀元二千六百年記念 中島岩吉 昭和十五年二月十一日建設」の文字があります。「紀元二千六百年記念」とは、昭和15年(1940年)に神武天皇即位紀元(皇紀)2600年を祝った、国を挙げての大きな行事のことです。その年は、第2次世界大戦の始まった翌年、日本は日独伊三国同盟を結んだ年で、翌年には太平洋戦争に入っていきます。
何気なくたたずんでいる「二宮尊徳像」、80余年の時の変化を見つめてきた中、はたしてどのような思いで今を見ているのでしょうか…。
※「紀元二千六百年記念」の様子を伝える当時のNHKニュース(NHKアーカイブスへ)
3/14 給食(1,4,6年生)
給食の様子です。教室の掲示物がはがされ始めた教室もあり、今日の暖かさとあいまって、一年の終わりを感じます。1,4,6年生の給食の様子です。6年生のある教室には、6年生以外の人が6人いる教室があります。誰が混ざっているか、わかりますか?6年生は小学校での給食、あと4回だけですね。
1-1 |
1-2 |
4-1 |
4-2 |
4-3 |
6-1 |
6-2 |
6-3(下に拡大します) |
6-3拡大(写真が粗くて分からないかな?) |
3/14 3,5年生の朝の様子
サクラ🌸の開花予想がテレビで伝えられています。予想する機関によって多少の前後はあるようですが、鴻巣の開花予想は、3月20日〜24日の間にあるようです。本校の桜の蕾は、先端にようやく「緑色」が見え始めたところ。蕾にピンク色が見られてから1週間ぐらいで開花を迎えるようなので、もう少し後になるかもしれません。ここ数年は「卒業証書授与式」と「入学式」の間に満開を迎えてしまう桜の木ですが、来週の「卒業証書授与式」に数輪でも開いてくれると嬉しいですね。
気温は約3℃。日中は16℃まで上がるようです。 |
ネコヤナギ。花穂はみんな開いています。 |
3年生と5年生の1時間目前の様子です。
◆3年生は体育で校庭へ移動中のクラス、キーボード練習中のクラス(数名は休み中に行ったテストを)、朝の会を行っているクラスがありました。
5年生は、図工の準備中、席替え中、保健のテスト中でした。席替えは、今回は「くじ引き」で席を決めたようです。「隣が3回連続で同じ人だぁ。」という子もいたようです。「席替え」というとフィンガー5の♬「学園天国」を思い出しますが、そんな思いの人は…いないかな?
3/13 募金への御協力に感謝(^^)/
「能登半島地震」への支援金の募金に御協力いただきありがとうございました。
募金額5万6,973円に、児童会よりアルミ缶回収での収益金8,000円を合わせて「6万4,973円」になりました。本日、石川県へ送金したいと思います。一日も早い「日常」の再開に役立てていただければ幸いです。
※朝の時点で掲載した金額に誤りがあったので訂正いたしました。申し訳ございませんでした。
3/13 冷たい風の朝です
朝の気温は6℃くらいありますが、冷たい風がにまだまだ寒さを感じてしまいます。けれども、荒川の土手には黄色い「菜の花」が咲き始めていて「春遠からじ」という気持ちになります。
学級閉鎖中の5年1組の様子も「感染の広がり」は無いようで、明日からの再開となります。
昨日、私(校長)は体調不良(喉の痛み・咳)のためお休みをいただきました。幸いインフルエンザとコロナの検査は両方とも陰性で、アレルギーと風邪が原因らしく、ひとまず安心しました。今日の朝、数人の子供たちから「校長先生は昨日どうしていなかったんですか?」と尋ねられました。「(自分が)いないことに気付いてくれて、嬉しいなぁ。」と思っていましたが、昨日は表彰朝会があり、教頭先生から賞状を渡してもらったので、全校児童が気付いていたのですね…。でも、今日、声をかけてくれる子が数名いて、嬉しかったです(^^)/