日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
4/12 1年生の下校
元気な一年生たち、今日も半日で下校となります。しばらくは、お家のお迎えの方々と一緒に帰ります(お忙しい中のお迎えありがとうございます)。
「わー、うちのおばあちゃんが来てくれた〜!」「わーい、手を振ってくれた〜。」と半日のお別れが昔年のことのように、お家の方のお迎えを喜んでいる子供たちの様子は何とも微笑ましいですね。お友達と楽しく帰るのはいいけれども、車や自転車に気を付けて帰りましょうね。
1年生たち。まだ下駄箱より小さいですね…(^^)/。帽子しか見えないです。 |
|
※本日、写真利用についての確認書を「連絡メール」で送信いたします。確認ができるまで、1年生の写真については遠方や後方からの写真のみ掲載します。もしも、掲載した写真に不都合等がございましたら、学校までお知らせください。(548-0132)
4/12 2時間目休みの校庭(^o^)丿
いい日です。思わず目をつぶって太陽に顔を向けて日差しを浴びたくなります。
子供たち元気に遊んでいます。多くの先生方が子供たちと校庭に出てくれています。鬼ごっこなどで、先生たちがダッシュで走っていると、小さな子たちは「わ~速ーい!」と驚いて見ています。(2時間目休み、本当は先生方の「休憩時間」となっているのですが…感謝と申し訳なさの両方を感じます…)
思い切り一遊びして、3時間目からの勉強を頑張っていきましょうね!
1分30秒程度の動画です |
みんなが遊んでいる中、環境整備員さんが校庭すみの雑草を刈ってくれていました。これからの季節は、雑草との付き合いも始まります。伸ばし過ぎると大変なので、早め早めに手を入れていこうと思います。 |
4/12 大きくなったかな?
昨日から黄砂が多く飛んでいますが、朝はキレイな青空が見えます。木々の新緑も日に日に鮮やかさが増しており、築山のケヤキの新鮮な緑がとても清々しいです。
体育館では、身体測定(身長・体重)と視力検査を行っていました。去年より、どれくらい大きくなったかな?
視力検査は「見えているのか、見えていないのか…?」が、自分でも分かりづらいので、「うーんと…、えーっと…。」と答えに悩む子が多いようで、結構時間がかかります。大人でも、悩みますよね。
朝の通学路、本校を卒業していった中学1年生たちに会いました。
「がんばってね!」というと、気持ちよい笑顔で「はい!」とこたえてくれました。新品の学生服はまだぶかぶかで、通学かばんもパリッとしていましたが、あっという間に馴染んでしまうのでしょうね。
いい3年間を過ごされることを心から願います!
4/12 久しぶりの給食🍚
今日から給食が始まりました。久し振りの給食を楽しく、そして美味しくいただきました。「黙食」は実施していませんが、子供たちは「この3年間」で食事のマナーがとてもよくなったのか、静かに食べているようでした。
「このご飯の味は大好き〜」「ゼリーも美味しかったです。サッパリしてて。」
栄養教諭の先生や調理員さんが一生懸命に考えて作ってくれた給食ですからね!食材の価格高騰が続いていて、やりくりが大変な中ですが、みんなの健やかな成長と笑顔のために頑張ってくださってます。
4/12 色分け集会他
今日は先生方が朝の登校指導をしました。挨拶は上手な子もいれば、ちょっぴり恥ずかしいのか苦手な子もいます。ニッコリ笑顔で「おはようございます〜」と、『今日も会えて嬉しいです〜!』という気持ちが伝わる挨拶をしてくれる子もいて、嬉しい気持ちになります。やっぱり挨拶は、大切ですね。
2年生の朝の様子です。1年生の教室を見た後のせいでしょうか…、みんなすっかり大きく成長してしまった気がします。みんな、いい笑顔です。
色分け集会を行いました。クラスの代表がくじを引いて、赤・黄・青の色を決めます。運動会の色別の対抗戦のチームになります。さて、今年は何色かな?