2024年12月の記事一覧
12/31 穏やかな大晦日
学校の様子と「鮭の赤ちゃん」と「ザリガニ」の確認に少しだけ学校へ。昼過ぎの気温は11.5℃。風も無くとても穏やかな大晦日です。
ザリガニは相変わらず元気です。食いしん坊も相変わらずで、餌をあげると、体をひっくり返して直接口でバクバク食べる特技を身に付けています。
鮭の赤ちゃんたちは、半透明だった体が少し黒っぽくなって来て、体調は2cm弱くらいまで育っています。
30秒くらいの動画です(ちょっとピントがあまいです…) |
12/27 やっと発見!昔の写真
校長室に「学校の昔の写真」が保存されていることが多いのですが、本校はどこを探しても見つからず、先代の数名の校長先生方にお聞きしたりしましたが、所在が不明でした。先日、社会科資料室の「片付け」をしてくれた先生が、時代を感じる茶色い封筒に入っている「学校の昔の写真」を見つけてくれました!数は多くは無いので、100周年記念誌を作成した際に使用した写真と思われます。
時間がある時にデータとして取り込んで、HPに掲載したいと思います。
昭和11年 2階建て木造校舎の落成式 |
現在の駅前交差点辺りから見た吹上小学校(昭和11年) |
校庭から見た木造校舎(昭和11年) |
高崎線架線から見た校舎(昭和11年) 線路と校舎の間に、家はおろか柵も何もないのに驚きです。こんなに線路は近くない気がしますが…。 |
木造校舎2階にあった「礼法室」 吹上小での会議をこちらの部屋で行うこともあり、自分も何回かお邪魔しました。 |
こんなお宝(?)も見つかりました。「天秤ばかり」です。
台には「SATOW SCALE」のプレートが付いています。 |
12/27 教室増設工事の開始
令和7年度は、通学区域見直しによる児童数増加により、2学級増となる見込みとなっています。普通教室増設の工事が24日より始まり、教育総務課の方々による机等の移動等が始まりました。業者様には、とてもタイトな工期の中での工事となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
①図工室(木工室・絵画室)⇒現パソコンルームへ ②ウイング(通級指導教室)⇒現図工室(木工室・絵画室)へ ③PTA会議室、放課後こども教室担当室・ウイング(通級指導教室)を普通教室へ(3教室) |
空になったパソコンルーム |
パソコンルームの準備室 |
長い間手つかずだった場所(準備室等)を、4月から教頭先生がせっせと片づけてくれていたので助かりました。
鮭の赤ちゃんは動きの悪い子が1匹くらいで、あとは元気に泳ぎ回っています。体はずいぶんしっかりとしてきたようですが、おなかの養分はまだまだたくさんあって、泳ぐのに重そうです。
12/24 2学期もお世話になりました
子供たち、元気に下校していきました。「よいお年を!」というこの時期ならではの挨拶のできる子供たちがたくさんいました。
保護者・地域の皆様方には、2学期も大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。よい年を迎えられること、心より祈念いたします。
12/24 2学期「終業式」
朝の気温は1℃。弱い風が寒さを増しています。
2学期「終業式」をオンラインで行いました。
校長からは「過去は変えられるか?」というお話をしました。「自分を振り返ることができれば、過去の出来事の意味や価値を変えることができる」というお話です。
3人の児童代表からは、今学期に頑張ったことや3学期に向けて取り組みたいことの発表がありました。「カメラの前で話すのと、体育館で全校の前で話すのは、どっちが緊張する?」と聞くと、「どっちも…。」「体育館かなぁ…。」とのこと。「相手の反応が分からないから、カメラの前だと少し話しづらいです。」という6年生の声もありました。時には教室のマイクもオンにして、双方向のやり取りをしながら行えるようにしたいですね。
ここにきて、インフルエンザ罹患者が各学年に出始め、特に6,4年生に多く出ています。お休みの御家庭には、通知表等を受け取りに御来校をお願いしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
鮭の赤ちゃんが全部孵化(ふか)しました。殻から出てこれたのが嬉しいのか、ハチャメチャにグルグル回って泳ぎまくっている赤ちゃんもいます。