カテゴリ:コスモス
5/15 野菜を育てる準備万端です!
コスモス学級では、先日コメリで夏野菜を買いました!
その夏野菜を植え終わりました!
今年度はコスモス史上最多!!!の12種類!!の野菜を植えています(^^)。その種類は、「トマト🍅・ピーマン・きゅうり🥒・なす🍆・すいか🍉・ズッキーニ・とうもろこし🌽・モロヘイヤ・ししとう・パプリカ・さつまいも・じゃがいも🥔」です!
収穫できた野菜を使って、調理実習を計画しています!(^^)楽しみですね✨
5/9 コスモス学級・校外学習に行ってまりました!
本日コスモス学級では校外学習で「コメリ」にいきました!
自分たちで決めた夏野菜🍅🥒🍆を買うために交通安全に気を付けていきました(^^)
行く前にはルールを確認しました!
広がらずに一列で歩いて、無事につきました!
自分の買いたい苗を買うことができました!ニラを希望していた子は苗が売っていなかったので、ズッキーニを買いました(^^)
元気に育っていくといいですね(^^)次回は畝を作ります!
5/2 子どもたちが手伝ってくれました🎵
コスモス学級では夏野菜を育てるために畑の土を耕しています!
子どもたちが耕運機をかけるのは難しいため、担任がかけました!
昨日の雨で土はぬかるんでいました…☂耕運機も土まみれになってしまいました💦
それを見た子どもたちが、
「せんせい!せんせいのくつ👟が心配です!」と声をかけてくれてほっこりしました(*^^*)
そのあとに
「せんせいのくつ、あらうよ!」と言ってくれ、一緒に洗いました(^^)耕運機もたわしを使って土を落としてくれました!
ゴールデンウイーク前に大仕事をしてくれ、とてもきれいになりました✨
ありがとう!また元気に学校にきてね(^^)
4/16 コスモス学級では、今年度も夏野菜を育てていきます!
こんにちは!新年度が始まって一週間が経ちましたが、子どもたちの元気な声がクラス中で響いています(^^)
今年度もコスモス学級では夏野菜を育てていきます!
今回は今までとやり方を変えました!
まず、子どもたちに夏野菜にはどんなものがあるのかパソコンで調べました!そして、調べた中から自分が育てたい野菜を選びました!
🎵育てたい野菜ランキング🎵
第3位! ピーマン 第2位!! トマト🍅
第1位は!!! とうもろこし🌽でした!!!
後日、コメリに買いに行きます!育てたい野菜が売っているといいですね🎵
子どもたちは野菜を育てられるように草取りを頑張っています!
4/8 コスモス学級・今年度もよろしくお願いいたします!
春休みが明け、吹上小学校に元気な子供たちの声が戻ってきました!コスモス学級児童も元気に全員が登校しました!一年間がんばっていこうね(^^)
さて、コスモス学級児童が3月に植えた「じゃがいも🥔」が育ってきました!
全部ではありませんが、ジャガイモの芽がでてきました!
一生懸命作ってくれた畝(うね)もしっかり残っています!(カラーコーンは風が強いと跳ばされてしまうので取りました!)
収穫まで3か月…みんなの力で育てていこうね(^^)
7/5 なかよし交歓会(^^)/
コスモス学級の「吹上地区三校合同なかよし交歓会」。吹上生涯学習センターで、近隣3校の子供たちで集まって行う予定でしたが、本校の児童数名が体調を崩してしまったため、急遽、本校だけ「リモートでの参加」とさせていただきました。他校の皆様には御迷惑をおかけしましたが、本校の子供たち、リモートながらも楽しんで参加できたようです。ありがとうございました。
3/20 今年度最後の給食(^o^)丿
今日は、今年度最後の給食です。6年生の卒業と5年生以下の進級をお祝いしてのお赤飯に、みんな大好き鶏の唐揚げ、そして美味しいケーキが出されました。
写真は5年生とコスモス学級です。5年生たち、今日の「おかわりジャンケン」は、唐揚げやケーキなので、「絶対に負けられない戦い」のような真剣勝負ジャンケンでした。でも…5年生、えらいですね!ジャンケンに負けても誰も文句を言わず、勝った人に「拍手」と「おー!」の声。素晴らしい!
コスモス学級、今日は「ふれあいルーム」でみんなで給食をいただきました。こうやって顔を見合わせて食べる給食は、やっぱりいいですね。
2/17 なかよし❤発表会(^^)/
近隣小学校の児童と吹上生涯学習センターに集合して、「なかよし発表会」を行いました。はじめは「ちょっと緊張気味?」という雰囲気でしたが、はじめの合唱「さんぽ」を歌い始めた時から、一気に和やかな感じになりました。
吹小の子供たちは「くじらぐも」の劇を発表しました。みんな自分の役割をしっかりとこなし、発表中はすべて自分たちで進めることができていました。頑張りましたね。(22日の校内でのステージも頑張ってくださいね!)
各校の発表の後には、お楽しみのレクをしました。学校を越えて、一段とみんなが仲良くなれた「なかよし発表会」でした!(^^)!
コロナ以前までは、鴻巣市内の小・中学校の全校で集まり、そして、保護者の方々を招いて実施していた「なかよし発表会」。大規模での実施のよさもあると思いますが、子供たちの交流の濃さや発表会の長さ(時間)などを考えると、このような形式での実施の方が色々なよさが多いようです。
1/24 なにをかいているのでしょうか?
こんにちは!コスモス学級では、2月17日(金)に吹上地区なかよし発表会があります!
そこで披露する劇の練習を一生懸命に行っています。
劇に使う「ある生き物」を作っている様子をお伝えします!
6年生がラシャ紙三枚分の大きな紙に鉛筆で下書きをして、それを2、3年生がクレヨンでなぞり、全員で絵の具で塗りました!
完成の様子をまた後日、おつたえします!🐋🐋🐋
1/6 あけましておめでとうございます🐇🌞
あけましておめでとうございます!!
ついに この時が来ました! 年明け前に コスモス学級が 作成していた掲示物をお披露目するときが!!!
ご覧あれ!!(^^) ばーーーーーーーーーーん!
富士山はちぎった画用紙を一枚一枚丁寧にノリで貼り合わせて作りました!
1,2学期積み重ねてきたことを生かして、高い山に挑戦し、「ぴょーーーん」と乗り越えてほしいなー!と思います🐇
ぴょーんと乗り越えていくことは難しいですが、恐れずに、まず一歩踏み出していきましょう!
「始める から 始まる」 ニーチェの言葉です。
3学期もよろしくお願いいたします!
12/23 新年にむけて・・・
2学期間、様々なご支援ご協力ありがとうございました!
コスモス学級では、新年にむけて掲示を作成しています!
今回は作成途中の様子を・・・!
うさぎたちが何かにのぼっている?? 完成した掲示は1月に入ってから掲載します!お楽しみに!!
11/4 「三校合同校外学習」の様子をお伝えします!
11月2日(水)に行われました、吹上小、大芦小、下忍小による「三校合同校外学習」についてお伝えします。
目的地は、「森林公園」で、バスや電車を使っていきました!
ということは・・・「お金」をつかっていきました!!
出発直前の様子です!(全員がそろいました(^^)) 切符を買って いざ!!
高崎線を見ると、子どもたちも興奮!!(はじめて電車に乗る子もいました🚃)
エスカレーターを一列で上がり、バスや電車もお金を払って乗れました!
むさしキッズドームで 楽しく 遊びました!
みんな大好き、おやつタイム~♪
海賊船に乗ったり、三校でだるまさんが転んだをしたりしました(^^)友だちが増えたね!!
お弁当おいしかったな~✨ 疲れがたまっていましたが、帰りも電車で帰りました!
閉校式まで、全員が無事に帰ってくることができました!!!
9/9 明日は十五夜🌕
こんにちは!明日は十五夜ですね!
子どもたちも、豊作を祈って掲示を作りました(*^_^*)
日本では、月の模様が、「ウサギがもちをついている」ように見えると言われていますが、
外国では、「カニ」「本を読んでいる女性」「ライオン」「ワニ」などに見たてている国もあるようです。
子どもたちに、好きなものをパソコンで調べて、書かせてみました!
すてきな掲示ができました(^^) 明日は、月を眺めながら、団子をたべましょう!!
(とあるクラスの子は、辛ラーメンをたべると言っていました(゜o゜)
9/7 走ることが苦手だけど・・・!
こんにちは!2学期が始まり、子どもたちも学校の生活に慣れてきました。コスモス学級の様子も、不定期にお伝えしていきますご覧ください(^^)
今回のテーマは「体力をつけよう!」
2学期には、持久走大会や林間学校などの、体力行事が多くあります。子どもたちも「走らなくては・・・」と思ってはいるものの、走ることは、「つかれる。痛くなる。辛い。泣きそうになる。。(+o+)」と。。。
そんなコスモス学級の児童に向けて、新たなプロジェクトが始動しました!
その名も 「みんなで 駅旅!!ランニング」です✨
内容は、子どもたちに行きたい駅を聞き、それをみんなで目指していくものです。
近隣の、鴻巣駅や吹上駅はもちろん、東京駅や川崎駅、札幌駅があがりました!
みんなの力で目指していこうね(*^_^*)
7/21 いよいよ 収穫の時!!
こんにちは!夏休みに入りました。夏休み初日は、元気な太陽が姿を見せてくれました(^^)
体調に気を付けて、夏休みをお過ごしください🌞
コスモス学級では、子どもたちがカラスから守り、大切に育てていた「スイカ」が収穫の時を迎えました!
5月上旬に植えて、約2か月半…長かったですね!中身は赤くなってるかな~?まだ白いかな~?
真っ赤になっていました(^^)
いざ!実食!!
子どもたちは「あまーーい!」「今までのスイカで一番おいしい!」と言って、2,3個おかわりをしていました!
野菜一つ一つ、大切に丁寧に育てることの大切さや、大切に育てた分感じるおいしさに、触れることができました!
7/14 コスモス「天敵が襲来(+o+)(+o+)」
天敵襲来!!
子どもたちが育てている野菜が、カラスにやられました…
トマトとスイカが狙われました… それを見た子どもたちのきもちは…
子どもたち同士で話し合い、二度とカラス被害にあわないように、対策を立てました!
からすの絵を描いて、カラス除けをしています。被害が減るといいな(^^)
7/7 コスモス「ささのは さーらさらー」
こんにちは、七夕ですね!
一年に一度、織姫と彦星が出会える素敵な日…✨ 天気も晴れてきて、天の川見えるかな(゜o゜)
コスモス学級では、子どもたちも願いごとを書きました。
子どもたちは、「五色の短冊って、色が違うけど、何か違うのかな?」と疑問を漏らしていました。
赤・白・黄色・青・紫…それぞれ、願う内容によって、色を分けて書くことが多いようです。(諸説あり)
子どもたちはどんな願いごとをしたのかな?
よく見ると・・・
赤い短冊が多いですね(^^)
子どもたちの多くは、「家族が長生きしますように!」「家族がコロナに罹りませんように」「家族とずっといれますように!」と願っていました。うるっときました😢
みんなの願い事、かなうといいね✨
7/4 コスモス「先日の少年たちの正体は・・・?」
こんにちは。先日あらわれた謎の少年たちの活動を紹介します!
コスモス夏祭りを開いていました!!
はっぴを着て、お店を出して、お友だちを招待して・・・
7人でやるには多すぎる量…
友だちと協力して、作成を進めていました(^^)
まずは「いかせんもんてん!」(たくさんの種類のいかが売られています🦑)
つづいて「きんぎょすくい」(50匹近くの魚を折り紙で作りました🐡)
最後に「わたあめ・おめんやさん」(2種類のものを協力してつくりました)
子どもたちは、「お客さんの嬉しそうな顔が見れて、大変だったけど準備してよかった!」「喜んでくれてうれしかった」と言っていました(^^)
1か月間、自分たちで話し合い、協力しながらよく頑張りました!素敵な夏祭りをありがとう!!
7/4 コスモスの野菜が育ってきました!
こんにちは、今週は曇り空が続きそうですね(・・;)
コスモス学級で育てている野菜が育ってきましたので、お伝えします!
まず!すいかです🍉
子どもたちの手ぐらいの大きさになってきました!すいかは、成長していくと、黒い線が太く濃くなっていっていました(*^_^*)
他の野菜も順調に育っています。また報告します!
6/28 この少年たちは?
こんにちは。子どもたちは暑さに負けずに、一生懸命に学校生活を送っています!
コスモス学級の子どもたちは、何かに向けて準備をしているようです。
なんでしょうか? 詳細は後日、お伝えします!たのしみにしていてください(^^)
6/20 いよいよ 野菜収穫!!
こんにちは、少し間が空いてしまいましたが、コスモス学級の様子を伝えていきます。
今回も野菜シリーズ!
なすができました(*^_^*)
観察や水やりを繰り返し取り組んでいたこともあり、子どもたちは嬉しそうな表情を浮かべていました!
5/13 野菜を育てよう! 第三章
コスモス学級に野菜の苗が届きました。子どもたちはどの野菜の苗かわかっているのかな?
触ったり見たりしながら、苗の特徴を観察しました!
🍆の苗は、葉脈が紫色になっていること。
🥒の苗は、葉っぱがふわふわしていて、しゃりしゃり音が鳴ること。
🍅の苗は、緑色で、葉が小さいこと。
🍉の苗は、葉が天狗のうちわみたいで、茎が横に伸びていくこと。に気づくことができました!
観察したことをみんなで発表しあいました!
これからの成長が楽しみですね(^^)
次回は、苗を植えている様子を紹介します。
5/9 コスモス学級の授業の様子をお届けします!
今回はコスモス学級にある「自立活動」と「日常生活」合科として取り組んでいる「ビジョントレーニング」について紹介します。
コスモス学級には「自立活動」が設定されています。主に、「子どもたちがかかえる学習上または生活上の困難さを克服するために必要なことを学習する時間」です。
「ビジョントレーニング」では、視覚機能を高めて、学習や運動に生かすことを目的として取り組んでいます。本日はその様子を少しお見せします!
指定された動物を探したり、間違い探しをしたりします!
ストローを穴に通したり、ジオボードをしたりして、指先をきたえながら取り組んでいます!
また、お伝えします!
5/2 野菜を育てよう 第二章 草取り!
こんにちは。おいしい野菜を育てるために、コスモス村の子どもたちは「草取り」をしました。
その様子をお見せします!
まず、手入れ前のコスモスファーム・・・
この様子に、子どもたちは絶句…草取りへの意欲が増します。
たくさんの草を取ってくれました!
使った軍手は自分たちの手で、ゴシゴシと汚れを落としました。
今回は三人でしたが、ほかの子どもたちも草取りへの意欲満点です!またお伝えします(^^)
4/26 今年も野菜を育てていきます!🥒🍅🍆🍉
こんにちは。コスモス学級では毎年野菜を育てています。
野菜などを育てることで、食物への感謝の心や自分たちの手で大切に育てることの難しさと育てあげたときの達成感を感じることができるようにするために取り組んでいます。
1時間目では子どもたちに今まで育てた野菜を思い出してもらいました。
子どもたちの記憶力はすごいです。冬に植えた野菜も思い出してくれました!
さらに、植えたい野菜もあげてくれました。
今年度は「🍆・🍅・🥒・🍉」になりました!
最後に、おいしく育てたい!という願いから、何をすればよいかをあげてもらいました。
➀草むしり→➁苗植え→➂水やり
そして、一番大事なこと!
「僕はやらない!」などと言わずに、「みんなでみんなが決めた野菜を育てよう!」という気持ちが大事だと
話してくれました(^^)とても素晴らしい考えですね。
植えている様子をまた、アップします📷💻
4/20 想像力豊かなコスモスメンバーたち(*^^*)
こんにちは。
コスモス学級の授業での一場面を紹介します。算数の「かたちあそび」です。
子どもたちは見本をよくみて、同じように作ることができました!
見本を作った後は、自分たちで好きなものを作りました!
➀わに ➁ピエロ ➂ひげじいさん の 完成です! 想像力にびっくり!!
おたがいの作品をみあいました!
作ったものは、問題にして子どもたちへ出しました(*^^*)
4/18 今年度もよろしくお願いします!
今年度もコスモス学級の子どもたちの様子を掲載していきます。ぜひご覧になっていただければと思います。一年間よろしくお願いいたします!
今年度からは、子どもたちに給食当番をやってもらっています!
給食着を着て、牛乳やストロー、個数ものを配ってもらったり、配膳台やワゴンの準備・片付けをしてもらっています。上学年の子と下学年の子をペアにして一緒に取り組むことができるのがコスモス学級の良さです!
自分たちで用意した後に食べる給食は格別ですね!!
食後のお皿をのぞいてみると・・・ ぴかぴかでした✨
今年度もたくさんの作品を生み出してくれました!
こんにちは。少し間が空いてしまいましたが、コスモス学級の子どもたちの様子をお伝えします!
子どもたちは今年度も素敵な作品をたくさん生み出してくれました!子どもたちの絵や作品には熱がこもっていて見ていて暖かさを感じます!!そのできたてほやほやの作品をご覧ください!
完成した廊下の掲示を見た子どもたちは、笑顔と少し誇らしげな表情を浮かべていました。
すばらしい作品をありがとうございます!よく頑張りました!!!
コスモスでも、秋が深まってきました!
朝夜の冷え込みが、冬の訪れを感じさせますね。子どもたちは寒さに負けずに学習や運動に励んでいます!
さて、各地では紅葉のニュースが入ってきました。コスモス学級にも一面の紅葉が広がっておりますので、その様子をお伝えします!
子どもたちは、ちぎった紙を一枚ずつ丁寧に、画用紙に貼り合わせてつくりました。これだけの枚数を弱音も吐かずに4人で作り上げました!1学期の頃よりも、粘り強さが育ってきました!
皆さんも一面の紅葉を見にきてください♪
コスモス学級で、パソコンを活用した授業を実践してみました!
こんにちは。今回はコスモス学級で「オクリンク」を活用した授業をお伝えします。
まず、ミライシードにログインをします。何度も繰り返しおこなったので、子どもたちは一人でログインができます。
実践➀ 朝ごはんを伝えよう!
先生からの質問(➀あさごはんは食べましたか?)に「はい」か「いいえ」で答えます。その後、次の質問(➁なにを食べましたか?)に、文字を書いて答えて、提出ボックスへだします。
実践➁ ビジョントレーニングをしよう!
パソコンを活用し、ビジョントレーニングをしました。子どもたちは目のうごきと指先を上手に使って課題に意欲的に取り組みました!
ほかにも様々な実践を行っています。またお伝えします!
指先の巧緻性をきたえる活動を紹介します!
コスモス学級では、指先の巧緻性を鍛えるために様々な活動に取り組んでいます。本日はその活動の一部を紹介します。
1つ目は、洗濯ばさみを使って、靴下を干す活動です。
指先の力加減や、視空間認知を高めることができます。
2つ目に「ナットはめ」です。
紙粘土に埋め込まれたねじに、ナットを回して入れていく活動です。繰り返し細かい動きが必要とされるため、集中力や、指先の微細な感覚を養うことができます。
ほかの活動に関しましては、また後日お知らせします。
パソコンマスターを目指して・・・(第1章)
こんにちは。2学期に入って一週間が経ちました。子どもたちは少しずつリズムを取り戻しながら、学校生活を送っています。コスモス学級の児童も楽しく通うことができています。
今年度から、一人一台に配布されたパソコン。コスモス学級の児童も使い方を覚えようと熱心に取り組んでいます!今回はその学習の様子をお伝えします。
まずはログイン!
全員が一人で自分のパスワードを打てるようになりました。
続いて、ホワイトボードでお絵かき!
色を変えながら、文字や線、好きな動物などを書いていました。
コスモス学級では、今回紹介した活動以外にも取り組んでいますので、追って紹介します!
梅雨時は天気が変わりやすい・・・☀ ☁ ☂ ⚡
梅雨時は、天気が変わりやすく体調を崩しやすい時期ですね。換気を行いながら、水分補給も忘れず、感染症と熱中症の予防に努めていきましょう!
コスモス学級では、天気に合わせて学級の掲示も変更しています!
曇りだったり・・・雨だったり・・・
雲の切れ間から、太陽が出てくることも☀
晴れた日には、きれいな虹が見れることを願って、もうしばらく梅雨を楽しみましょう!
かえるが、ひょっこり・・・
昨年度に植えた野菜がやっと・・・
こんにちは。コスモス学級で昨年度から育てていた野菜が収穫の時を迎えました!
その野菜とは・・・「玉ねぎ」です!!
植えてから間もない頃は、雑草と勘違いしてしまうほど、細かったため、育っていくか心配でしたが、無事に育ってくれました。その玉ねぎを先日収穫しましたので、その様子をお知らせします!
たくさん取ることができました!玉ねぎはどんな味がしたかな?今度教えてくださいね!
210529 運動会【コスモス】
吹上小運動会【コスモス】
1~5年生がそろっているコスモス学級は、各ブロックに入って、徒競走・学年種目・表現運動を行いました。不安や緊張、そして暑さに負けず、一生懸命に取り組む姿が素敵でした!
どの子も練習から頑張って本番に臨みました。一生懸命頑張った子どもたちを誉めてあげてください!
コスモスにも1人1台パソコンが・・・!!!
鴻巣市より今年度から子どもたち一人一人にパソコンが支給されました。コスモス学級の子どもたちも早速!触ってみました。
子どもたちは初めてのパソコンに興味津々でした。
パソコンを使うときのルールとして、➀先生の話を聞いてから使うこと。➁大切に扱うこと。を教えました。子どもたちはルールを守って使うことができました。
最後にカメラを使って、自分や友だち、先生と撮りました!
最後におまけ・・・(彼らの20年後?の姿)
すごく仕事してるように見えました(^^)/
指先を器用に!新しい教材をお試しあれ!!
今回は「指先の巧緻性を高める」ために、新たな教材を開発しました!
その名は・・・「ジオボード」です!
【やり方】
➀お手本を見る。➁同じ場所に輪ゴムをはめていく。➂できたら次の手本を作る。
【作り方】
用意するもの・・・釘セット(100均)・段ボール・ボンド
➀同じ大きさの段ボールを重ねて固める。➁釘を段ボールに刺していく。(等間隔に刺すとバランスが良いです。)➂お手本を作る。
余った段ボールで一工夫できます!ご家庭でもお試しください(^^)
いろんな種類の野菜を植えました🍅🥒🍆
こんにちは!コスモス学級では、毎年、夏野菜を育てています。今年は「ナス、きゅうり、トマト」に加えて、新しく「オクラ、ピーマン」を育てます。その苗植えの様子をお見せします!
土を掘って苗を植え、たくさんの水をかけました。これから暑い日が続きますが、おいしい野菜ができるように育てていこうね(^^)
今年度もコスモス学級の掲示をご覧ください!
こんにちは!5月に入り、日差しが強くなってきて、半そでで過ごす子どもたちが増えてきました。コスモス学級の子どもたちも元気いっぱいです。
5月といえば「こいのぼり」ですね!吹上の町にもこいのぼりを飾っているご家庭が見受けられました。おっとここにも(*^^*)
コスモス学級の廊下には、子どもたちが作った色とりどりの鯉が伸び伸びと泳いでいます。この鯉のように、伸び伸びと成長していくことを願っています!
はがしていくと・・・
こんにちは。今回はコスモス学級の授業の様子をお見せします。
「自立活動」の「シールはがし」の授業です!
作り方は、➀子どもの好きなものの写真や絵をカラーコピーで印刷する。➁印刷したものを、ラミネート(クリアファイルに挟んでも代用可能です!)する。➂ラミネートしたものに、ラベルシールを貼り合わせていく。
子どもたちは、好きなものを早く手に入れたい一心で、積極的にシールをめくっていました!
「シールはがし」は指先の巧緻性を高めるのに効果的です。ご家庭でもお試しください!
コスモス学級では、今年も野菜を育てています!🥔
新年度が始まりました。一つ学年が上がり、子どもたちの顔がたくましく見えました。コスモス学級には新しく4人の一年生が入り、合計9人になりました。これから、定期的にコスモス学級の様子を日記ページにあげていきます。よろしくお願いします!
コスモス学級では、今年も野菜を育てています。昨年度に植えた「ジャガイモ」と「玉ねぎ」の成長した様子をお見せします!
〈ジャガイモ〉
〈玉ねぎ〉
順調に育っています!収穫の時が楽しみです(*^^*)
なかよし作品展終了!!一年間の成果をご覧あれ!
鴻巣市内の特別支援学級間で毎年行われている、「なかよし作品展」が先日、終了いたしました。今年は、コロナウイルス感染症防止のため、学校内での展示を行いました。
今年一年間で、子どもたちはたくさんの作品を生み出してくれました。本日はその作品たちを紹介します!
コスモス学級では、季節に合った掲示のほかにも、写真のような立体作品や平面作品を作成しています!
たくさんの作品が集まると、迫力満点ですね!一つ一つを一生懸命かつ、丁寧に仕上げる姿はとてもすてきでした。
たくさんの作品を生み出してくれて、ありがとう!
鬼は外~!福は~内!!
今年もついにきました。「鬼は~外!福は~内!!」を聞くことができる日が! そうです。節分です。
子どもたちは、今年、どんな鬼を退治するのでしょうか。豆まきの様子をのぞいてみましょう!
自分の中にいる、この悪い鬼たちを追い出しましょう!!鬼がやってきた!
豆を用意して、鬼を追い出しましょう!
「鬼は外!福は内!!」と大きな声で豆まきができました!
鬼は退治できたかな?
今後、鬼が来ないように、コスモスの玄関に「ひいらぎいわし」を用意しました。
「お手伝い名人」を目指して・・・(第二章)
「お手伝い名人」を目指して修行に励むコスモス学級のみんなに、新たな指令が届いた。
2つ目の修行は・・・「上履き洗い」だ!!!
毎日使っている上履き。一週間使うと、汚れがついて真っ黒に・・・。
まずはやり方を確認!教室で練習したぞ!
やり方が分かったので、「上履き洗い」をやってみるぞ!
みんなでゴシゴシ!力を入れて、汚れを落とすことができました!
そして月曜日。子どもたちはきれいになった上履きを履いて、「キモチイイ」と言っていました!
よくがんばりました(*^^*)
これからもできることを増やしていこうね!
「お手伝い名人」を目指して・・・(第一章)
コスモス学級2組で、「お手伝い名人」を目指すための修行が始まりました。
今日の修行は、「食器洗い」だ!! まずはやり方を確認!
次に、手順に沿って、「食器洗い」をしてみるぞ!
さらに!「食器拭き」もしたぞ!
話をよく聞いて、上手に「食器洗い」ができました!洗い残しや、泡もなく、ピカピカです☆
できるようになった「お手伝い」をお家でもやってみてくださいね!
あけましておめでとうございます!
昨年度は、たいへんお世話になりました。本年度もよろしくお願いいたします。
1月に入り、凍えるような寒さになってきました。コロナウイルス感染症のほかに、インフルエンザが流行ってくる時期ですので、手洗いうがい・マスク着用・消毒を徹底していきます。
3学期が始まり、子どもたちの声が学校中に戻ってきました!コスモス学級のみんなも元気に学校に登校することができています!
「2021年、丑年」にちなんだコスモス学級の掲示ができました!こちらです。
子どもたちが願いを込めて書いた絵馬。
だるまは、新聞紙を丸めて、それをお花紙で包んで一生懸命作りました。だるまの顔はみんな違います(^o^)
夜に、たくさんの牛が集まって「丑密時」。少し密ですね・・・
新しい植物を育てています!
コスモス学級では、来年の春に向けて、2つの植物を育てだしました。
1つ目は、チューリップです!🌷
球根をじっくり観察してから植えました!
2つ目は、玉ねぎです!
土を掘って、丁寧に植えることができました。収穫できる日が楽しみですね!
コスモスの掲示にも、冬が到来しました!
お待たせしました! コスモス学級の掲示が、ついに完成しました!!
まずは、立体作品です!
トイレットペーパーを、細かく切って、カラーセロハンで巻いたものを組み合わせました!日が差し込むと、色とりどりに輝きます☆
つづいて、平面作品です!
折り紙で作った、雪だるま、サンタさん、雪の結晶。紙皿で作った、クリスマスリース。自分たちをクレヨンで描き、サンタの衣装を着せました!
1か月の間、毎日コツコツと掲示を作り上げた子どもたち。本当によく頑張りました!
みんなのもとに、サンタさんからプレゼントが届くといいな・・・📦
次の掲示は、なにかな~?
こんにちは。一日を通して気温が低くなり、日の入りも早くなってきました。いよいよ冬本番ですね。体調を崩さないように、手洗いうがいや、マスクの着用を心掛けて生活していきましょう!
11月まで色づいていた校庭の木々は、葉を散らしました。コスモス学級の掲示もまっさらになりました。
子どもたちは、12月の掲示を一生懸命準備しています。できあがり次第、掲載いたします。本日は、その様子を少しだけお見せします!
コスモスの紅葉は、今が見どころ!!
こんにちは!各地で紅葉の便りが届く季節になりました。校庭や、近隣の公園の木々たちも色づいてきました。
おやおや、コスモス学級にも(^o^)
コスモス1組、2組のみんなで、折り紙を切ってイチョウをつくったり、折り紙をはり合わせて背景をつくったり、クレヨンと絵の具、シールを使ってオリジナルの落ち葉や、キノコも作りました!
今だけの紅葉を、見に来てみては、いかがでしょうか。