2023年6月の記事一覧
6/21 「新体力テスト」
今日は「新体力テスト」を行いました。校庭では「50m走」「ボール投げ」、体育館では「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」を測定しています。
ある女子児童が「この間の休みの日に、お父さんとボール投げの練習をしました。」と言っていました。御家庭の御協力、ありがとうございます。子供たちのボール投げの様子を見ていると、投げる筋力の問題でなく、投げるという動作の経験不足からの「投げる体の使い方」に大きな課題があるようです。「投げる力」は、地球上の生物で唯一「人間がナンバー1」の力ですからね!
6年生と1年生の「走り」の違いを見比べると、子供たちにとってのこの「6年間の大きさ」を改めて感じてしまいます。6年生の力強い走りの男子は「7.1秒」、女子も「7.7秒」の児童もいました。この夏休み前の時期に、このタイムはとても立派だと思います。
※「20mシャトルラン」「長座体前屈」「握力」は、各学級に割り振られた時間で測定しています。
6/21 朝の様子
今日は「夏至(げし)」です。日本の昼の時間が1年で一番長い日です。 鴻巣市の日の出が4時25分、日の入りが19時02分で、昼間の時間は14時間37分あるとのこと。昼が一番短い「冬至(とうじ)」は、昼間の時間が9時間40分程度なので、その差は「約5時間」もあるんですね!明日からは、また梅雨らしい天気になりそうなので、今日の青空はしっかり味わいたいものです!
1年生たちのアサガオ、ツルをぐんぐん伸ばしています。支柱の上まで伸びているもの、隣の支柱に巻き付こうとしているものもありました。
朝の登校、今日まで先生方が登校指導で立ってくれていますが、明日からはまた、交通指導員さん、地域・保護者の方々の見守りになります。今日は、駅西側の踏切の様子を見に行きましたが、子供たちはとても気持ちよい挨拶ができていました(100点満点!)。しっかりと班長さんが見本を示して、そして、「挨拶をしっかりしようね!」と班員に声をかけてくれている班長さんもいました!素晴らしい!
6/21 2年生★生活科「まちたんけん」
昨日(6/20)行われた、2年生「まちたんけん」の様子です。お邪魔させていただいたお店等では、普段は見られない場所を見せていただいたり、知らなかったことを教えていただいたりしたとのこと。子供たちはいい笑顔で帰ってきました(何人かは「あー疲れたー…」と言っていましたが)。
営業時間のお忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。また、引率してくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。
6/20 吹きっ子タイム(縦割り班活動)
今日のロング昼休みに、インフルエンザ流行のため延期されていた「吹きっ子タイム」の1回目が行われました。これは6年生が各グループのリーダーとなって活動したり遊んだりする「縦割り班活動」の時間です。今日は、各自の自己紹介と、この後にやりたい遊び決めを、6年生が中心となって決めていました。
高学年の皆さんにとっては「お年玉をもらう喜び」から「お年玉をあげる喜び」を味わえるよさもある縦割り班活動です。グループをしっかりとまとめながら、みんなが楽しめる活動をしていってくださいね!
6/20 「コスモ・スペース」工事開始(^^)/
昨年度まで4年4組の教室だった部屋(旧生活科室)の工事が始まりました。この教室は、子供たちの「協働的・探究的な学び」をより深めるために新設する特別教室「コスモ・スペース」に生まれ変わります。前後の壁面に「スマート・インフィル」という映像投影できる機器、床のカーペット施工、移動しやすい机や椅子などに合わせて、ハイスペックなパソコンやプロジェクター等も整備する予定です。どんな教室ができるのか、楽しみですね!