📖日記のページ📖

カテゴリ:6年

2/20 6年生「成長報告会」

保護者の方々をお招きして6年生「成長報告会」を行いました。6年生たちは自分たちで考えた内容をそれぞれの工夫した方法で発表していました。子供たちの発表を保護者の方々が温かく見守ってくださる雰囲気を感じる会でしたにっこり(通学区域変更に伴う「入学説明会」と重なってしまったため、最後まで参観できませんでしたが…心配・うーん)6年生の皆さん、これでまた一つ「小学校卒業」が近づいてきましたね…。

11/29 修学旅行2日目

修学旅行2日目スタートです。

体調不良者はゼロで、みんな元気に朝ご飯をいただきました。

今日もみんなで楽しい1日にしましょう😁

この後の様子はフォトアルバムに掲載しますので、ご覧ください。

視聴覚芦ノ湖遊覧船の様子(約1分)

 

11/28 6年生修学旅行へ出発(^^)/

6年生たち、朝早い集合時刻でしたが、いい笑顔笑うで登校してきました(^^)/。

さぁ、鎌倉・江ノ島方面への「修学旅行」の出発です!『みんなが楽しい最高の二日間』にしていきましょう!今日の気温は21℃くらいまで上がるようですよ〜😁いい日です!

お見送りに来ていただいた多くの保護者の方々、ありがとうございました。旅行先の様子は、本フォトアルバムに随時掲載しますので、そちらをご覧ください。

   
   
   
   
   

※もしも、お子さんが体調不良疲れる・フラフラとなった場合は、緊急連絡先にお電話☎いたします。一緒に旅行を続けることが難しいと判断し際には、お迎え🚙🚋をお願いすることもございますので、その際は御了解ください。

 

9/28 6年生社会科見学へ

集合が早かったので予定時刻よりちょっと早く、6年生の社会科見学へ行ってまいります( `ー´)ノ

国会議事堂、最高裁判所、科学技術館へ行き、見聞を深めてきます。見学の様子は、随時情報処理・パソコン「フォトアルバム」へアップしますので、お時間ある時に御覧ください。

   
   
   

7/11 図書室にて

4時間目に6年生が「本と私」というテーマで本の紹介文を書いていました。

子供たちが図書室で学習する姿は日常的に見られます。図書支援員さんが学習に関連する本をたくさん用意してくれたり、本の紹介などをしてくれたりしていて、図書室はとても恵まれた学習環境が整っています。インターネットでの情報収集が主となりつつありますが、「本のよさ」を知ることも大切な学びですね笑う

「これをみんなに伝えたい!」と思うことが第一歩なので、自分のお気に入りの一冊を見つけられるといいですね!

7/7 6年生「プール」🏊

今日の予想気温は35℃晴れ、暑い日汗・焦るになりそうです。プールでは6年生たちが、気持ちよさそうに泳いでいました。体育でプールに入る授業時間は、わずか8時間程度です。他教科・他単元以上に「1時間1時間がとても貴重な時間」ですね。自分の課題が克服できるように頑張っていきましょう!

プール横の「カンナ」がきれいに花を咲かせています。

6/14 6年生「20mシャトルランテスト」

体育館で6年生の一学級が「20mシャトルランテスト」を行っていました。この項目は「全身持久力」を測定するもので、1分ごとにペースアップする時間内に、20mの距離を何回行き来できるかを数えるものです。

さすが6年生で100回を超えてきました。さらに凄いと思ったのは…70回も超えて、きつい状況にもかかわらず、カメラに向かって「イエーイ笑う」としてくれるそのサービス精神…まいりましたニヒヒ

また、応援している友達の「頑張れー!お知らせ」という、心からの応援の声も心に響いてきます。そのきつさや辛さを知っているからこその応援ですね花丸

走りながら手を振ってます…

先生も並走して頑張ってます

ガンバレー!ガンバレー!と心からの応援

6/2 6年生🚩運動会準備

外は雨なので、6年生たちが、室内で行える運動会準備を行ってくれました。ありがとうございました(^^)/。雨が少し強く降ってきているので、気を付けて帰ってくださいねにっこり

明日の雨小雨、早めに上がってくれること晴れのち曇りを期待します。当日(日曜日)の朝の「水取り作業」がなければ、ライン引きとテント張りや椅子出しなどをテキパキ行って、運動会は時間どおりに始められると思います。

 

5/29 いい匂いが…🍳

6年生が家庭科の調理実習を行っていました。今日の調理実習は「たまご料理と野菜炒め」です。鉄筋校舎の4階から、階下にいい匂いが漂ってきていました。ちょっとアクセントになる野菜を入れて作る等、工夫して作っている班が多かったです。

家庭科で習ったことは「実践すること」が大切です。お家の方にOKをもらって、家でも作ってみてくださいね。

5/17 6年生🏀球技大会へ

今日の暑さを予感させる、昨日の熱を残したままの朝の空気の中…、もっと熱い思いをもった6年生たちが「鴻巣市市内球技大会」に向けて出発しました。

6年生たち、先生方の指導をしっかりと受け止めながら、そして友達と助け合い協力し合いながら練習に取り組んできました。きっと、お家でも多くのサポートをしていただいたことと思います。

今日一日が、6年生たちにとって素晴らしい一日になること、そして「バスケットボールをもっとやりたい!」と思える一日になることを願います。今日も頑張れ、6年生たち!

   
   
   
   
   
   

4/25 6年生🏀放課後練習スタート

今日から6年生市内球技大会に向けての「放課後練習」がスタート汗・焦るしました。

初回の放課後練習でしたが、6年生たちの気持ちが前面に出ている熱いプレーと、これからが楽しみなスピード感のあるゲームを行っていました。

大会当日の短い試合の時間を「最高の時間」にするために、みんなで顔を合わせて歓声があげられる時のために、全力で取り組んでいきましょう

   
   
   

4/25 6年生球技大会🏀発足式!

2時間目休み、球技大会に向けての「発足式」を行いました。

今日から6年生は、市内球技大会に向けての練習をはじめます。一昔と違って、練習する時間はずいぶん少なくなっていますが、大会当日に自分たちの力を出し切って、近隣校の6年生たちとバスケットボールの試合を通した親善を図れるようにしましょう。

頑張れ!6年生たち!先生たちみんなで応戦してますからね!

 

 

◆ チームワークとは。まずは自分の役割を理解してこなすこと。そして、その上でお互いの役割をカバーし合うこと。コートに入った時「自分が何をすべきか」が分かるようにすること、そして、それができるように練習していきましょう。

◆スポーツなので「勝つこと」を目指すこと。他校の6年生とは真剣にバスケットボールというスポーツを通して、互いに学び合い親善を深めること。「勝つこと」を目指して一生懸命に取り組んだ後は、結果がどんなものであれ自分たちの糧(かて)となります。

 
 

 

4/6 6年生の皆さん「ありがとうございました_(._.)_」

今日の午後、6年生たちの力を借りて新年度の準備を行いました。6年生たちは、自分たちのやるべき仕事に一生懸命取り組んでくれていました汗・焦る。6年生としてのこれからの皆さんの姿が一段と楽しみになりました。貴重な春休みの半日をありがとうございました!

 

3/22 6年生たち巣立っていきました🐤

6年生95名全員参加のもと「卒業証書授与式」が行われました。

式の後には涙汗・焦るのとまらない女子も数名いましたが、お家の方とアーチをくぐる時には、みんないい笑顔笑うでした。御卒業、おめでとうございますお祝い。これからの皆さんの人生、色々なことがあると思いますが…、よき人生を歩まれることを心から願っていますにっこり

保護者の皆様、これまでの学校教育への御理解と御協力に深く感謝申し上げます。今後とも吹上小学校がより良き学校となるよう御支援をいただければ幸いです。

   
   
  
   
   

【今日の日記ということで…】

おめでたいことは続くもので、WBC決勝で日本がアメリカに3-2で勝ち、14年ぶりの優勝を果たしましたピース。今日の式の間、試合が気になっていた方も多かったのではないでしょうか?昨日のメキシコ戦の最終3インニングでの劇的な逆転勝利に引き続き、今日もテレビの報道番組を気持ちよく観られそうですね興奮・ヤッター!

3/22 気持ちよい青空の下(^.^)

嬉しいことに天気予報がはずれて、今日は快晴の気持ちよい青空晴れが広がっています。サクラは間に合いませんでしたが、それよりも晴れてよかったですね!

6年生たち、今日も明るい笑顔で登校して来ました笑う。小学校最後の日です。今日の「卒業証書授与式」が、この後の皆さんの人生の「節目」となることを願って。

御卒業おめでとうございますお祝い

3/20 6年生「卒アル」配りました(^^♪

6年生、自分たちの「卒業アルバム」を手にしました。ページをめくると、懐かしいあの日あの時が…。子供たち、いい表情で手にしたアルバムを見ていました。

暫くしてから、白いページに、学年内でお互いのサインやメッセージを書き合っていました。みんなが大人になった時に懐かしく開くことがある「卒業アルバム」、大切にしてくださいね。

【おまけ】

卒業アルバムを見ると思い出す、ユーミンの名曲「卒業写真」。歌詞に出てくる「あの人」とは、恋人や片思いだった人と思われがちですが、高校時代の美術の女性教師である恩師だそうです。

3/20 最後の週です!(^^)!

今年度最後の1週間が始まりました。各地でサクラ🌸の見頃が伝えられていますが…本校のサクラ🌸は、大きな木でも、まだ数個の開花といった感じで、やや遅い⌚ようです。明後日の卒業式には、もう少し華やかになっていると思いますがほくそ笑む・ニヤリ

朝の6年生たちの様子です。教室もサッパリとして少し寂しく思いますが、6年生たちの様子はいつもと同じ感じで、何よりです。コスモス学級では、自分も「サイコロトーク」に入れてもらいました興奮・ヤッター!

業前の時間に学生ボランティアの方が最後の日ということで、学生ボランティアの方が作ってきてくれた「お別れ動画(動画第2段)」を観ました。27日間、ありがとうございました笑う。1年後には同僚として力を発揮されていること、願っていますにっこり

3/17 小学校の給食もあと2回(T_T)

6年生たち、来週の月曜日が小学校最後の給食となります。各学級の掲示物も外されて、「お別れ会」の飾りつけだけとなっている教室もあります。今ここにいる6年生の皆さんが、来週の木曜日には誰一人ここにはいなくなってしまうこと、ちょっと想像できないですね心配・うーん


校庭のサクラ🌸は…まだ一輪も開いていないようです。卒業式には…と思っていましたが、この後の天気はやや下り坂のようなので、さてさて間に合ってくれるでしょうか…。

3/16 卒業式の予行🌸

2,3時間目に「卒業証書授与式」の予行を行いました。6年生たち、「なぜ式の練習をするのか?」ということも理解しながら、これまでしっかりと取り組んできました。当日は、小学校最後の日を味わい、そして立派な姿を通して保護者の方々へ感謝の気持ちを伝えられると思います。

5年生たち立派な態度で臨んでいました!

「日の丸」を綺麗に塗り直しました。


式予行の後に、6年間で一度しか貰うことのできない表彰状の授与を行いました。この表彰を励みに、中学校でもさらに力を発揮してくださいね!!

サクラの蕾もここ数日で一気に膨らんできました。今日の暖かさから、いくつかは開花するかも知れません🌸。今にも「ポン!」と咲きそうな感じです興奮・ヤッター!(ポンとは咲きませんが…)。来週水曜日の卒業式には、見頃を迎えていると思います。

 

 

3/15  明日は予行です

「卒業証書授与式」の1週間前となりました。明日は予行を行います。式当日に在校生は参加できないので、明日の式予行に5年生が参加します。5年生たちが手際よく会場づくりを行い、また、予行参加への心構えもしっかりと頷きながら聴いていました。

6年生たち、小学校最後の日を「よき日」とするために頑張っています。
5年生たち「次は自分たちが6年生だ」という思いがさらに膨らむことでしょう。

今日は、市内中学校で「卒業証書授与式」が行われています。御卒業おめでとうございますお祝い

映画「男はつらいよ」の寅さんと甥っ子の満男のやり取りにこんな会話があります。

満男「人間は何のために生きてんのかな?」

寅さん「うーん、何て言うかな。ほら、ああ、生まれてきてよかったなって思うことが何べんかあるじゃない、ね。そのために人間生きてんじゃねえのか。」

満男 「ふーん。」

寅さん「そのうちお前にもそういう時が来るよ、うん。まあ、がんばれなっ!」

映画の中のセリフですが、永遠の命題ともいうべき問いに対して、実に納得のいく言葉として受け止められましたが、皆さんはいかがでしょうか。皆さんの人生に幸多からんことを!