📖日記のページ📖

日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!

200909 どんな模様に染まるかな?

 

 9月9日(水)に、5年生は藍染め体験を行いました。事前に、ハンカチに輪ゴムを止めて準備していましたが、どんな模様になるかなかなか予想もつきませんでした。当日も、教えてくださった通りに作業を進めていましたが、それでもまだどんな完成品になるのかがわからないような様子でした。

 表情が変わってきたのは最後に水ですすいでいる頃。「すごい!」「きれい!」などの歓声とともに、嬉しそうな表情があふれました。できあがったハンカチを広げながら、自慢げに友だちと見せ合いっこしている児童がたくさんいました。どのハンカチも、世界で一つだけの模様になりました。大切に使ってください!!

  

  

  

 社会科見学の中止に伴い、急きょ出張という形で、学校にて藍染め体験をさせていただきました。児童のために特別な対応をとっていただいた 武州中島紺屋 様、本当にありがとうございました。

200908 児童集会(栽培&運動委員会)

今日の児童集会は、計画委員さんの進行のもと、栽培委員会運動委員会の発表がありました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りの動画を各クラスで視聴し、充実した児童集会でした花丸


 

200907 読書の世界を広げよう!

 

 9月7日(月)は、読書タイムがありました。短い朝の時間ですが、夢中になって本を読んでいる姿が印象的でした。たくさんの本に触れ、感情を豊かにしたり、自分の世界を広げたりすることができていくと良いですね!!

  

  

200904 たくさん走ろう!

 

 9月4日(金)に今年度初のランタイムを行いました。今年度は、密を避けるために全校児童の半分で行いました。今回のランタイムは2年生3年生6年生が参加しました。各学年、目標を決めて一生懸命に頑張っていました。1年生は初めてのランタイムなので、見学。がんばるおにいさん、おねえさんの姿をしっかりと見ていました。

  

  

 

2学期もよろしくお願いいたします。

 昨年度よりも短い夏休みが明け、2学期が始まりました。

 コスモス学級のみんなは、30度を超える暑さの中でも元気いっぱいに過ごしています。これから運動会練習が始まっていきますので、水分をこまめにとり、休養も十分に行いながら指導を進めてまいります。よろしくお願いいたします!

 今回は、コスモス学級の掲示物について紹介します!

 8月のコスモス学級の廊下には、1学期にみんなが書いたひまわりや、夏休みの宿題になっていた絵日記が飾られています!ご覧ください!

200902 元気に体を動かそう!体育朝会

 

 9月2日(水)に今年度最初の体育朝会がありました。体育の活動を行う上での基本となる、「気をつけ」の姿勢、「休め」の姿勢、「前へならえ」の練習をしました。全学年が集まっての練習となりましたが、さすが高学年!! 下級生のお手本となり、全校児童が気の引き締まった集団行動となりました。今後、ランタイムや運動会等の全校児童が集まる体育の活動が行われます。高学年のみんなをお手本に、かっこいい吹上小学校を目指していきましょう!

  

  

  

 

200901 命を守る。避難訓練

 

 9月1日(火)避難訓練を行いました。9月1日は防災の日です。関東大震災の教訓を胸に、自分で対策できることは準備をしておく必要があります。訓練とはいえ、「命を守るんだ!」という気持ちのこもった活動となりました。

 今回の避難訓練は、地震が起きてからの火災を想定していました。地震が起こってしまった時の行動のしかた、火災が起きてしまった時の行動のしかたを訓練を通して学びました。  

  

 校長先生からは、災害がいつ起こるかわからないというお話をいただきました。学校の時の対応のしかた、買い物の最中などの対応のしかた、帽子がない時、ハンカチがない時の対応のしかた等のご指導をいただきました。

 今回の避難開始から完了までの時間は3分45秒でした。1秒で運命が大きく変わることの可能性がある災害。素早く正しい判断での行動をすることの大切さを実感しました。

  

 

涼しさを感じて

 

 休み時間には、外で遊んでいる児童がたくさんいます。コロナ対応に係る国からの補助金の一部を使い、昇降口にミストを設置しました。厳しい残暑が続くことも見込まれますが、少しでも暑さを和らげることにつながってほしいです。

 画像ではミストが出ている様子がわかりにくいですが、立ち止まって涼むような児童もいます。運動会の練習も始まります。体調管理をしながら、暑さに負けずにがんばろう!

 

 

200828 大ぼうけん!!

 5年生の図工の授業では、「進め!ローラー大ぼうけん」という単元の学習をしています。自由に発想を広げながら、ローラーを転がしています。これからどんな作品がつくられていくのでしょうか?すてきな作品の完成が楽しみですね!!

  

    

200825 学年朝会

 

 2学期が始まり1週間が経ちました。2学期の生活についての話があったり、学年の仲をさらに深めるような活動があったりと、学年ごとに朝会を行いました。長い2学期を、楽しく充実できるようにしていきましょう。