📖日記のページ📖

日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!

8/25 草刈り( `ー´)ノ

明日の「親子環境整備」では、大変お世話になります!除草については普段から手を入れて行っていますが、草の成長の勢いには勝てず、今年も校庭の端の方が「すごい状態泣くになってしまっています…。

明日の「親子環境整備」の時間は短いので、時間内できれいになるよう、刈払い機で今日のうちに刈れるところは刈ってしまおうと思います。

校庭の草は、土が締まってしまっているので手ではまず抜けないと思うので、明日の環境整備の際には、軍手の他に雑草抜き等の道具をお持ちいただけると幸いです!どうぞよろしくお願いいたします!

👆西側駐車場付近の花壇内・昇龍松付近・プール南側・築山付近は、刈りましたが、校庭内には手作業でないと取りきれない雑草が残っていますので、明日の環境整備できれいになるよう、どうぞよろしくお願いします!

👆鉄棒付近が「野原」になってしまいました…明日はよろしくお願いいたします。

刈払い機にプラスティックの3枚刃ブレードをつけて刈ってみました。ナイロンコードと鉄の丸刃の両方の良さがある感じです。

※片手で撮影しながら振っているので、なんだか動きがぎこちないですが…

大芦小に担任として勤務していたころ、当時の校長先生や教頭先生、そして環境整備の女性の職員の方が、毎日のように校庭の草刈りをしてくださっていました。今思うと、ほんとに有難いことだったと思い返されます心配・うーん

8/25 本を寄贈していただきました

地域で郷土史の研究などをされている方から、本を御寄贈いただきました。以前も50冊寄贈いただいたとのことで、今回も貴重な写真集や御自身がお書きになった貴重な郷土史などを含めた50冊をお持ちくださいました。

本校の卒業生でもあり、また教員として本校にも勤められたことがあるということを、お話の中で知りました。吹上小学校のことを思い、そして行動してくださる方がいらっしゃること、とても有難いことです。

 

8/24 教育の情報化のために(^^)/

本校の「コスモ・スペース」にて、第4回「鴻巣市学校教育情報化推進プロジェクトチーム」の話合いを行いました。市教委のリーダーシップのもと、各部のリーダーの校長先生と市内学校の核として情報化を推進してくださっている先生方のお力により、PBLやSTEAM教育の推進を軸としたICT活用推進の方策を検討し、動画やリーフレット等を作成をしています。

 

8/22 今日は一日「研修day」(^^)/

夕方以降はやや暑さも和らいできた感もありますが、日中はまだまだ猛暑です汗・焦る

今日は午前中に「鴻巣市教職員全員研修会」がオンラインで行われました。数年前までは、全教職員が市民文化会館「クレアこうのす」に集合して行われていた研修会です。

午後の前半には、「コスモ・スペース」で使う動画編集ソフトと写真編集ソフトの研修会を行いました。動画編集ソフトに関しても、Windowsのビデオエディターを使ったことのある先生方が多くいるようで、さほど抵抗なく使えそうに感じました。子供たちの発表のツールとして「動画づくり」が行えること、とても楽しみです。

午後の後半には、鴻巣市教委の矢野指導主事を指導者としてお招きし、「人権教育研修会」を行いました。矢野指導主事の素晴らしい事前準備と御指導のお陰で、とても実りのある研修会となりました。また、参加してくださった保護者の方々、お忙しい中の御参加、ありがとうございました笑う

8/19 芝生メンテナンスと夏祭り

暑い中、芝生メンテナンスの地域の方々が「根切り、刈込み、施肥、散水」をしてくださっていました。心配された芝生の生育状況も、お陰様で回復したようで、地面が見えていた場所もなくなり、緑の濃い元気な芝生が広がっています。大変な作業かと思いますが、いつもありがとうございます笑う


学校の隣にある「南ふれあい公園」で、地元町内会主催の「納涼盆踊り大会」が開かれています。コロナ禍で実施できなかった盆踊り大会、4年ぶりの開催とのことです。きっとたくさんの子供たちも楽しみ笑うして、来てくれることでしょう。

⇩ 午後18時50分追加⇩

「盆踊り大会」には、たくさんの人が集っていました。子供たちや保護者の方々に、久し振りにお会いできました。役員さんたちの、「子供たちや来た人たちに楽しんでもらおう!」という思い💓がたくさん伝わってくる、素晴らしい地域の取組です笑う!!