📖日記のページ📖

2024年9月の記事一覧

9/2 校庭整備💦

今日の午後は「埼玉県学力学習状況調査」の結果分析を3グループに分かれて行いました。そしてその後は、科学展審査と校庭整備を行いました。

先日の「親子環境整備」でかなり綺麗にしていただいたのですが、時間不足で手の入らなった鉄棒西側の雑草。40cm位伸びてボーボーになっていたので、午前中、刈払い機で刈っていたのですが…、まだまだ暑いですね晴れ。水分取らずに一気に片付けよう思っていたのですが、1時間くらいやっていたらクラクラ疲れる・フラフラしてきたので途中で断念。続きは午後に。暑さのピークは越えたイメージでいると油断してしまいがちですが、まだまだ熱中症には注意が必要ですね。

やる前の様子。ボーボーです(・・;)

午前中は途中で断念…左と手前はまだの部分。

午後は、先生方も出てきて砂場付近の整備や陸上練習のためのライン引きを行いました。刈払い機の続きもできましたが、刈った草を集めるのは明日の作業になりました。砂場も耕運機で耕し、きれいになって気持ちがいいです。先生方も、お疲れさまでした。

↑きれいになりました(^^)/

↑最後の仕上げをしてくれていた6年担任です。

 

9/2 新校舎基礎部分に水たまりが

台風10号は熱帯性低気圧となり、ひとまず暴風の心配は無くなったようですが、進路となる東北地方を中心に依然として広い範囲での「大雨」への注意が必要なようです。朝の気温は約26℃、ニセアカシアの葉の一部はもうすでに黄色くなってきました。まだまだ暑いですが、季節は流れていますね。


昨年までも、本校の新校舎の床下基礎部分に「水がたまる」ということがありましたが、今回の大雨のせいでしょうか、床下部分には大量の水が溜まってしまいました。先週金曜日に「コスモスペース」の床にあるエアコン送風口から「ボコボコ」と音が聞こえてきたので、送風口を開けてみると水が溜まっていました。廊下の数か所の点検口を開けてみると、床下基礎部分内がプールのようになっていました。

現在、汚水ポンプで汲み出していますが、かなり大量に溜まっている様で、なかなか水位が下がってくれません。排水には数日かかりそうです。