2024年9月の記事一覧
9/12 2年生「中村哲氏」DVD視聴
「ふれあいルーム」で、学年で視聴しました。2年生にはやや難しい言葉などが出てくるので、必要な解説を付け加えながら視聴しました。用水路によって、乾ききった「砂の大地」が「緑豊かな大地」に変わった映像を見て「おー!」と歓声を上げ、自然と拍手が沸き上がりました。少し前に、中村哲氏についてのテレビ番組があったようで、それを見ていた子たちが数人いました。
中村さんの生き様や言葉が、子供たちの心に残ると嬉しいです。
9/12 小谷小学校とのオンライン交流会(3年生)
5時間目に、3年生同士の「オンライン交流会」を行いました。小谷小学校のお友だちから「友だちがたくさんできることが楽しみです!」という言葉がありました。来週、吹上小学校に来てくれること、みんな楽しみに待っていますからね(^^)/
9/12 小谷小学校とのオンライン交流(1年生)
1年生同士でオンライン交流会を行いました。ちょっと前まで、同じ幼稚園や保育園で学んでいたお友だちもいて「久しぶり。元気にしてますか?」とちょっと照れ臭そうにお話していました。今日はモニタ越しの小谷小学校のお友だちの「いい笑顔」が、来週は直接見られること、とても楽しみにしていますね!
20年位前、小谷小学校さんにお願いして「ビデオ・ミーティング」の授業に取り組んだことがありました。小谷小学校さんが取り組んでいる「合鴨農法」についてオンラインで教えていただく授業でした。当時はADSLやISDN以前の遅い回線で、さらにルータ越しでの「ビデオ・ミーティング」に難しさがあった時代でした。
今はとても手軽にできる「ビデオ・ミーティング」ですが、その分、音声や映像(画角等)への配慮を忘れがちなので、「相手にどう聞こえているか、相手にどう映っているか」を常に注意して行いたいと思います。
9/12 1年生の図工
1年生の子供たちが、画用紙と色鉛筆を持って校舎内で探し物をしていました。凸凹(でこぼこ)したものを探して、紙に写し取る「こすりだし(フロッタージュ)」を行っていました。いい凸凹の場所を見つけると、小さな声で「ここは綺麗に取れるよ。」と教えてあげてました。担任の先生との「授業中だから、廊下で大きな声を出さないこと」という約束をしっかり守りながら、一生懸命にこすり取っていました。
9/12 今日も暑そうです💦
朝の気温は27℃。今日も昼には「暑さ指数」が31℃(危険)に達する予報が出ていて、この後の数日はさらに厳しい暑さになるようです。
先日、「パリ・パラリンピック」が閉会し、帰国したメダリストたちが首相への表敬訪問をしたとニュースで伝えていました。今日の朝も「先生、トーチを持ちたいのですが…。」と、借用中の「東京パラリンピック」のトーチを見に子供たちが来ました。トーチは来週の火曜日(17日)にお返しするので、まだよく見ていない人は見ておいてくださいね。
パリ・パラリンピックでは多くの日本人選手の活躍がありましたが、特に、自転車競技で「東京パラリンピック」から2大会連続金メダルを獲得した杉浦佳子選手(53)のが強く心に残っています。53歳という「金メダル日本人最年長記録」を更新した裏側には、とても厳しいトレーニングを積み重ねてきたことでしょう。レース直後は涙を流しつつも、その後のインタビューでは、「(今後の目標は)まだ分かりませんが、とりあえずビールが飲みたいです!」と、とても爽やかな笑顔で答えられていました。とても、素敵ですね!
(残念ながら、選手村にはビールは無かったとのことでした…。)