カテゴリ:全校
4/25 ⚽第1回のクラブ🏓
6時間目に今年1回目のクラブ活動を行いました。4年生たちは、初めてのクラブ活動ですね。各クラブでは、自己紹介の後に、部長・副部長決めや活動計画を立てることなどを行っていました。部長などの役に多くの人が立候補していました。実際の活動は次回からですので、楽しみにしていましょうね!
・サッカー・バスケットボール・フィールドスポーツ・まんがイラスト・昔遊び・パソコン・ソーイング・科学実験・卓球・バドミントンのクラブがあります。 | |
4/25 🔰1年生を迎える会🎒
業前時間に「1年生を迎える会」を行いました。
昨年は、1年生と6年生だけが体育館に来て、各学年からのメッセージを動画で見てもらう方法でしたが、今年は全校児童で体育館に集まって行いました。
1年生たちは、6年生のエスコートで5年生が掲げた花のアーチをくぐって入場しました(ニコニコ笑顔で)。各学年からの声を合わせた呼びかけ、しっかりできましたね。1年生たちの言葉も、元気な声でしっかりと合わせて言えました。
小学校での生活を楽しんで、そして、たくさんのことを学んでいきましょうね!
2年生から |
3年生から |
4年生から |
5年生から |
6年生から |
1年生たちも、元気に声を合わせて、ありがとうの気持ちを言えました。 |
2年生たち。すっかりお兄さん・お姉さんです! |
計画・準備・運営をしてくれた計画委員の皆さん、ありがとうございました |
4/19 授業参観と学級懇談会(3,4年生、コスモス)
今年度一回目の授業参観・学級懇談会を行いました。本校の保護者の方々の参加率はとても高く「懇談会」まで”ほぼ100%”の御家庭が参加してくださっています。とても有難いことと感謝いたします。
初任者🔰の教室で一言(校長から)挨拶を申し上げさせていただきましたが、保護者の方々の優しい笑顔でうなずいて聞いてくださる雰囲気がとても有難く、緊張していた担任もずいぶん助けられてことと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。(何か御心配なこと等がございましたら、学校まで御連絡ください。)
4/19 体育館に響く「校歌」♬
3年ぶりに全校児童で体育館に集まり「音楽朝会」を行いました。今月の歌は「校歌」です。全員で歌えること、気持ちを一つにする心地よさを感じた「音楽朝会」でした。久し振りの校歌、また1年生は全部を覚えていないせいもあってか、最後の部分の「ふきあげ しょうがっこう〜♪」というフレーズがとても元気よく聞えました。
少しずつコロナ禍前の学校生活を取り戻しつつあります。以前まで当たり前にできていたことの「有難さ」を感じながら、さらに価値ある活動に高めて行けたらと思います。
吹上小学校の校歌は64年前の昭和34年(1959年)の70周年の時に制定されました。今年70歳になる方々が、小学校1年生の時から歌われている校歌です。 |
枝ばかりで寂しかった築山のアカシアの木、若々しい緑が日に日に鮮やかになってきています。今日の朝の登校見守りの時、離れた道路から元気に手を振って挨拶してくれた中学生たち(この春の卒業生)がいました。朝から、とても嬉しい気持ちになりました。中学校生活、楽しんで頑張ってくださいね(^^)/
4/12 生涯現役!荻野(前)校長先生
本校の発展に御尽力いただいた荻野前校長先生がいらっしゃいました。今年度、荻野先生には初任者指導でお世話になることができ、概ね週一日(木か金)本校に来ていただけます。4年生の教室に行くと、子供たちが喜んで「荻野校長先生〜!」とたくさん集まり再会を喜んでいました。
荻野先生、6時間目の体育の授業では、ジャージに着替えて、トラックを激走し4年生たちをごぼう抜きにしていました(さすがです!残念…写真は無いです…)。
初任者の先生には、荻野先生からたくさんのことを学んでくれること期待しています。荻野先生、どうぞよろしくお願いいたします。
4/12 2時間目休みの校庭(^o^)丿
いい日です。思わず目をつぶって太陽に顔を向けて日差しを浴びたくなります。
子供たち元気に遊んでいます。多くの先生方が子供たちと校庭に出てくれています。鬼ごっこなどで、先生たちがダッシュで走っていると、小さな子たちは「わ~速ーい!」と驚いて見ています。(2時間目休み、本当は先生方の「休憩時間」となっているのですが…感謝と申し訳なさの両方を感じます…)
思い切り一遊びして、3時間目からの勉強を頑張っていきましょうね!
1分30秒程度の動画です |
みんなが遊んでいる中、環境整備員さんが校庭すみの雑草を刈ってくれていました。これからの季節は、雑草との付き合いも始まります。伸ばし過ぎると大変なので、早め早めに手を入れていこうと思います。 |
4/12 大きくなったかな?
昨日から黄砂が多く飛んでいますが、朝はキレイな青空が見えます。木々の新緑も日に日に鮮やかさが増しており、築山のケヤキの新鮮な緑がとても清々しいです。
体育館では、身体測定(身長・体重)と視力検査を行っていました。去年より、どれくらい大きくなったかな?
視力検査は「見えているのか、見えていないのか…?」が、自分でも分かりづらいので、「うーんと…、えーっと…。」と答えに悩む子が多いようで、結構時間がかかります。大人でも、悩みますよね。
朝の通学路、本校を卒業していった中学1年生たちに会いました。
「がんばってね!」というと、気持ちよい笑顔で「はい!」とこたえてくれました。新品の学生服はまだぶかぶかで、通学かばんもパリッとしていましたが、あっという間に馴染んでしまうのでしょうね。
いい3年間を過ごされることを心から願います!
4/10 第1学期の始業式
昇降口前に貼りだされた「新しい学級名簿」を見て、子供たちは教室に入っていきました。始業式では担任の先生の発表を行いました。さあ、今年1年間のスタートです。不慣れなことにもしり込みせずに、失敗を恐れずにチャレンジしていきましょうね!
「一日一日の積み重ねを大切に」「頑張るのは今」素晴らしい令和5年度にしていきましょう!
始業式が終わった後に、各学年で集合して「担任挨拶」や連絡を行っていました。子供たち、そして先生方も新年度の緊張感と「やる気」が伝わってきます!気持ちよい青空の下、素晴らしい学年のスタートとなりました
3/24 1年間お世話になりました(^^)/
各教室の掲示物もなくなり、サッパリとしてしまいました。このクラスで過ごすことはもうありません。寂しいかもしれませんが、4月10日には、皆さん元気に登校してきてくださいね(^^)/。吹上小から去ってしまう人も多くいますが、新しい学校でも笑顔を忘れずに、自分からどんどん友達を作り、楽しい学校生活を送ってくださいね(^.^)!
「私が学校で一番好きなのは〇〇先生です。」
と、帰り際に、担任の先生のことをちょっと涙目で話してくれた子がいました。いい一年間だったのでしょうね。
保護者・地域の皆様、この一年間にいただきました御支援に深く感謝申し上げます。今後も子供たちのより良き成長のため、どうぞよろしくお願いいたします。
3/24 体育館での修了式
3年ぶりに全校児童で体育館に集まり「修了式」を行いました(6年生はいませんが…)。全員で集まって式を行えたことは嬉しいことですが、「今の課題」も見えた式だったと思います。
世の中も学校も、コロナ禍の前の生活に戻る方向にありますが、各教育活動をその意味やねらいからしっかりと見直し、また、子供たちや職員の実態に応じたよりよい方法を検討してまいりたいと思います。
代表で修了証を受け取った児童、そして、「今年の振り返り」を行った三名の代表児童、とても立派な態度でその役割を果たしていました。
3年ぶりに校歌が体育館に響きました |