日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
3/26 今年度もお世話になりました
子供たちが雨の中下校していきました。ちょっと傘を差しながらでは荷物が大変な子がいたようです。
子供たちの来る令和5年度は、本日で終了しました。保護者や地域の方々には、本校の教育活動に、いつも温かな御理解と御支援をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
来年度、本校の教職員の出入り(人事異動)もございますが、来年度も変わらぬ御理解と御支援を賜りますようお願いいたします。
3/26 教室の様子
最後の日の教室の様子(休み時間〜3時間目の始め)です。
担任からのエールを添えて通知表は一人一人に手渡ししました。クラスの思い出の動画を見ていたり、最後のレクをしていたり、各教室では様々な活動をしていましたが、どの教室にも子供たちの元気な笑顔がありました。「来年も〇〇先生の担任がいいです!」という声も聞かれましたが、さて来年はどんな出会いがあるでしょう?お楽しみに!「来年の担任は校長先生がいいです。」という嬉しいことを言ってくれる3年生もいました。優しいですね!
3/26 修了式
令和5年度の「修了式」を行いました。教頭先生の「気合いを入れて臨みましょう!」の喝(かつ)に始まった修了式、子供たちはやや長めだった校長からの話もしっかりと聞くなど、立派な態度で臨んでいました。各クラスの代表へ壇上で修了証を渡しました。みんな立派な態度で受け取り、中には小声で「ありがとうございます」と言えた子も数名いました。えらいですね!
校長式辞では「友だち」についてお話しました。
クラス替えもあって新しいお友達や、もしかしたらちょっと苦手かなと思えるお友だちと同じクラスになるかもしれません。色々な人とうまく人間関係を築く力は、小学校で学ぶとても大切な勉強です。ですので、次の3つのことを大切にしてほしいと伝えました。「①人の陰口を言わない ②自分から心を開く努力をする ③人は自分とは違うということを忘れない」です。覚えておいて4月からの生活に生かしてくれると嬉しいです。
3/26 修了式の朝
令和5年度最後の日です。気温は8.5℃残念ながら小雨が降っていますが、「雨降って地固まる」といいますので、「今年度あった全てのことを次に生かす」という思いになれる最後の日になればと思います。
サクラの開花はまだですが、枝全体の蕾が大きく膨らんできました。あと少しで薄ピンクの花びらが開いてくれると思います。
3/25 育休中の先生が(^^)/
4月の途中から「産休・育休」に入っていた先生が来校してくれました。名前は載せませんが、何先生か分かりますよね?
お子さんも9か月になり、ニコニコ笑顔がとっても可愛い赤ちゃんでした。職員室で、かわるがわる男性職員が抱っこ(練習もかねてか?)させてもらいました。抱っこして、早い先生だと約3秒で「ピエーン!」と泣かれてしまいましたが、お母さんが抱っこするとすぐにニッコリ笑顔に戻っていました。
※「日記のページ」への掲載を御了解いただきましたので掲載します(^^)/
3/25 4年生の朝の様子
4年生の朝の様子。修了証をもらう代表者を誰にするか決めているクラス、朝の会のクラス、自主学習のやり方を互いに見合っているクラスがありました。4月からは正真正銘の「高学年」ですね!頑張っていきましょう!
↓6年生の教室はガランとしています。
3/25 雨の朝☔
気温は8.5℃。小さな雨が降っています。6年生たちがいなくなった登校班、やっぱり少し寂しく感じます。6年生がいなくなった「涙雨」でしょうか。でも、4月にはまっさらな制服姿に身を包んだ晴れやかな笑顔の皆さんに会えることを楽しみにしています。
気温は8.5℃。寒からず暑からずです。 |
サクラの蕾はまだこんな感じです。 |
↓築山前の桃の花がきれいに咲いています。 |
|
※朝の登校指導をしていると、残念なことに「信号を守らない大人の人」をよく見かけます。歩行者信号が赤なのに渡ってしまったり、自転車で信号無視をして横断歩道を歩行中の子供たちの間を走ってしまったりなど…。子供たちは「あ、大人なのに…。」という目で見ています。駅へ急いでいるのは分かりますが、残念でなりません。
3/22 卒業証書授与式
6年生93名が巣立っていきました。卒業生たち「6年間の総まとめ」として式に臨み、いい表情で吹上小学校を去って行きました。これからの皆さんの長い人生に幸多からんことを!!卒業おめでとう!!
3/22 6年生たちが登校してきました
今日は「卒業証書授与式」。昨日までの強い風はおさまり、穏やかな日になりそうです。
6年生たち、いつものにこやかな笑顔で登校してきました。でも、みんなの服装などのいつもと違う雰囲気に「小学校最後の日」ということが実感として湧いてきていることでしょう。
きっと今日の朝は、多くの保護者の方々が、登校するお子さんの後ろ姿を見送りながら、大きなピカピカのランドセルを背負って登校し始めた1年生の時のことなどを思い出されたことと思います。
本日はおめでとうございます。
3/21 5年生の会場準備
明日はいよいよ「卒業証書授与式」。午前中から教務部の先生を中心に、体育館の紅白幕設置等の会場準備を行ってきました。5時間目には5年生たちの力を借りて、会場づくりや清掃を行いました。5年学年主任の「それでは、みなさん!活動スタート!」の号令で、5年生たちは自分たちの行う仕事に一斉に取り掛かりました。「掃除でクレンザーを使った方がきれいになるので、使っていいですか?」など、自分たちで考え進んで活動してくれました。5年生の皆さん、ありがとうございました。皆さんの頑張りもあって、予定よりも早く式場準備を終えることができました。