カテゴリ:全校
2/10 雪遊び!(^^)!★2時間目休みの校庭
2時間目休みに、校庭で雪遊びをしました。1時間目の休み時間から、校庭が白くなるのを見て「やったー!積もってきた!」と喜んでいる1年生の姿もありました。
校庭の積雪は1センチ程度でしたが、雪だるまを作っていた子もいました。先生方も校庭に出て、雪合戦を!子供たち、先生に物を投げられる唯一のチャンスとばかり(?)渾身の一投をしてました。先生方も、子供以上に楽しんでいるようでした!
※10:50頃、埼玉県内の広い範囲に大雪警報が出されました。9年前の大雪を思い出し、雪による被害が大きくならないようにしたいと思います。
※11:40現在、学校付近のアスファルトの上には積雪はまだ見られません。「連絡メール」でお知らせしましたが、校庭の様子をしばらくライブ配信していますので、そちらもご覧ください。
2/9 フッ化物洗口(';')
今日の朝は「フッ化物洗口」を行いました。短い時間で手際よく行えるようになってきました。子供たちは、正直あまり嬉しくはなさそうです…。
子供「この液は、おいしくなくて、ちょっと苦いんだよなぁ…」
先生「でも、この液がおいしかったら、ごっくんしちゃうかもね。歯にいいことなので、しっかりクチュクチュしてね。」
①養護教諭が、各クラスのプッシュボトルに、洗口液を作っておきます。 | |
②各クラスで紙コップに洗口液を入れます。 実施後はしばらく飲食できないので、場合によっては事前に水分補給させます。 |
|
③口に含んで、1分間、クチュクチュします。 | |
④1分後にコップに吐き出して、流しに静かに捨てます。 | |
⑤プッシュボトルを職員室の棚に戻します。 | |
2/8 学校運営協議会
第3回の学校運営協議会を開催いたしました。今回の議題は、「①今年度の学校経営のまとめ」「②学校評価について」が主なものでした。協議員の皆様からは、多くの御質問や御意見をいただきました。学校内部だけでは気付きづらい、知らぬ間に「当たり前」となってしまっている習慣や文化を見直す機会となりました。心より感謝申し上げます。
学校運営協議会の会議は、保護者の皆様も「傍聴可能」な会議です。傍聴希望の方は、事前に学校まで御連絡くださいますようお願いします。次回は令和5年5月12日(金)に第1回の会議を予定しております。
2/8 体育朝会
業前に体育朝会を行いました。校庭と体育館、そしてウッドデッキに分かれて、学年ごとの種目に取り組みました。朝にひと汗かくと、その後の勉強も頭スッキリで気持ちよく取り組めると思います。けれども、汗をかいたままだと体が冷えて風邪をひいてしまうので、着替えを忘れずにね!
5年生がウッドデッキで「長縄跳び」をしていたので、ちょっとだけ回し手をさせてもらいました。縄を短くして、スピードをちょっとあげて回してみましたが、5年生たちはスリル感が増したせいか、楽し気に跳んでいました!(^^)!
2/1 入学説明会
来年度入学予定の新入児保護者の方々に御来校いただき、「入学説明会」を開催いたしました。お忙しい中御来校いただき、ありがとうございました。本日お伝えしたことを御家庭で再度御確認いただき、入学の日をお迎えください(^^)/。
何か御不明の点等がございましたら、学校まで御連絡ください。皆さんの御入学、お待ちしております
2/1 体育朝会(^^)/
今日の朝は「体育朝会」を行いました。久し振りの「体育朝会」です。
ランニング、ダッシュ、縄跳び、的当てなどを各学年に分かれて行いました。
始まる前には寒くて背中が丸くなっていた子供たちですが、運動し終わった後には息を弾ませて元気に教室に戻っていました。
1/31 たくさんの「暖かい」気持ち
フラワーラジオのお声掛けを皆さんに紹介して集めたウクライナへ贈る「使い捨てカイロ」。皆さんの温かな気持ちが、たくさん集まりました!カイロを集めるのは本日(1/31)までとなりますので、フラワーラジオさんを通してウクライナへ贈っていただきます!(^^)! 本当にありがとうございました。
1/27 朝の「ドリルタイム」
今日の業前時間は「ドリルタイム」でした。各学級では、プリントを行ったり、漢字ドリルに取り組んだり、パソコンでのドリルに取り組んだりしていました。
パソコンのドリルを、さらに有効活用を図るため、来週から「ドリルパークチャレンジ」と称して、家庭学習での活用を推進します。学校でも、パソコンのドリルならではのよさを活用した利用について検討・共有し、今後取り組んでいく予定です。
※子供たちの使っているタッチペンは行田市下忍のサーパス工業㈱様から、御寄贈いただいています。
「ドリルパークチャレンジ」は、1/30〜2/12ですので、頑張ってくださいね! |
1/26 お世話になります_(._.)_芝生管理の皆様!
今年度敷設した校庭芝生の維持管理をしていただける方々に御来校いただきました。8名もの方々に本校の教育環境維持へ御協力いただきますこと、心より感謝申し上げます。芝生の緑が濃くなる5月から約6か月、皆様には大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
1/26 PTA運営委員会
お忙しい中、PTA役員の皆様に御来校いただき「第3回PTA運営委員会」が行われました。役員になった方の負担を考慮した改善案の提案等もあり、皆様には、よりよいPTA活動のために御尽力いただいておりますこと、心より感謝申し上げます
今後とも、よろしくお願いいたします。