📖日記のページ📖

2024年6月の記事一覧

6/28 南部教育事務所 総務・人事・学事担当学校訪問

本日は、年に一度行われる南部教育事務所・鴻巣市教育員会の「総務・人事・学事担当」の学校訪問が行われました。学校の施節管理、会計簿や公簿等の管理等が適切に行われているかの御確認と御指導をいただく機会です。本日御指導いただきましたこと、すみやかに対応し、よりよい教育環境の維持管理を図ってまいります。

6/28 雨の朝です

梅雨らしい雨の朝です。気温は21℃ですが、湿気があって蒸し暑い感じがします。雨が降ると雑草の伸びが一段と勢いづきます。「まだ大丈夫かな」と思っていたプール横もあっという間に膝上まで伸びています。雑草だけでなく、マテバシイのドングリも日に日に膨らんできています。

朝掃除。みんなしっかりと短い時間に、自分たちのやるべきことをやってくれています。6年生たちに、屋上に出るところに溜まっていた落ち葉などの掃除をお願いしました。サッシまできれいに掃除してくれました。

4年生の健康観察の様子。ですが、カメラを向けると…。とっても愛想のいい4年生たちです。

6/27 「刈払い機」が来ました(^^)/

小荷田さんからの寄贈品である「エンジン式刈払い機」が届きました。販売店の方が持ってきてくださり、丁寧に説明もしてくださいました。今使っている刈払い機(ホームセンター仕様)と異なり、しっかりとした刈払い機で、納品いただいた販売店の方も「え?そんなプロ仕様の品物の注文ですか?」と注文を受けた時に思われたとのことです。今後、さらに効率的に校地内の除草が行えるので、この刈払い機を使うのが楽しみです。

小荷田さん、ありがとうございます!


今日は久しぶりに校長室のトンボが羽化していました。午前中から何やらいろいろ忙しくて、昼過ぎまで気づかずにいたのですが、2年生の男の子が「あ!羽化してる!」と教えてくれました。


昼休みのこと。「職員室に大きなトンボが入って来て、みんな手出しができません!」と、女性の先生が離れていた場所にいた自分を呼びに来ました。「なに!それはもしかして…、オニヤンマだと嬉しいな!」と思いながらワクワクして職員室に戻りましたが、「○○先生が捕まえて外に出してくれました。」とのこと。あぁ、残念心配・うーん…。○○先生にトンボの特徴を聞いたのですが、青っぽかったというので、ギンヤンマだったのかもしれません。

6/27 2年生生活科「町たんけん」授業研究会

4時間目に、低学年ブロックの授業研究会を行いました。生活科「町たんけん」の授業で、グループごとの発表を見合う授業でした。子供たちなりに発見したことまとめて発表することができました。

お忙しい中、鴻巣市教育委員会の指導主事の方も御来校いただき、授業を御参観いただきました。

ブロック別の授業研究会でしたが、中・高学年の多くの先生方が授業を参観しに来ました。今後の研究がさらに深まることを期待しています。

6/27 たくさんのアサガオが🌺

1年生たちのアサガオ、今日はたくさんの鉢に花が開いていました。「やったー!僕のも3つも咲いていた!」「わたしもの別の色のが咲いた!」と、1年生たちの喜んでいる声が。

もう半世紀も前のことですが、小学校一年生の時、自分のアサガオがきれいに咲いた時の嬉しさは、今でも覚えていますお辞儀。自分の勘違いかもしれませんが、夏休みに家に持ち帰った後に、家の庭で咲いたアサガオを眺めていた覚えがあります。花が咲くのは、こんな早い時期でなかったような…。


朝の気温は25℃弱。今日も暑くなりそうです。築山の横で、カンナがきれいに咲いています。