日々の教育活動を児童の写真とともにお届けします!
5/21 運動会準備&「吹上グリーン」の皆様の活動
今週から運動会練習が始まり、今日の放課後は校庭の入退場門を設置しました。また、運動会用のラインも職員で協力して引いています。ラインを真っすぐ引くのは、簡単そうに見えて難しいものです。真っすぐなこのラインを引いているのは、誰でしょうか?さすがです
今日は、校庭芝生管理団体の「吹小グリーン」の活動日でもありました
芝生に生えてしまっている雑草を丁寧に抜いてくださっています。丁寧な作業に、心より感謝いたします。
5/21 1年生「パソコン貸与式」
ロング昼休みに、1年生への「パソコン貸与式」を行いました。校長室で各クラスの代表者にパソコン(学習者用端末)を貸与し、1年生児童たちは、各教室の大型モニタでその様子を見ました。校長からは「パソコンを大切にするとは…」「パソコンを使っていて困ったことがあったら、大人に相談」というお話をしました。貸与式後は6年生のヘルプをいただき、ログインしてミライシードとTeamsへの入り方を丁寧に教えてもらいました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
5/21 PTA運営委員会
執行部の方々と校外指導部長、総務部長の役員さんのもと、第1回「PTA運営委員会」が実施されました。新役員の紹介に始まり、会計処理の手順説明、令和5年度総会の表決結果について等の話合いが行われ、閉会後はフリートークの時間が設けられました。役員の皆様には、大変お忙しい中お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
先日、「吹っ子応援隊」LINEで、運営委員会の参観を呼びかけましたが、本日の参観者はいらっしゃいませんでした。今後、学校職員・保護者の方々との懇親会も予定しておりますので、御都合のつく方はぜひご参加くださいませ。
5/21 運動会の全体練習
1時間目前の短い業前時間を使って「全体練習」を行いました。開会式等の隊形移動の確認を行いました。この後の天気、梅雨入りは6月1日以降になってくれることを願います。
5/21 「小学校開校の日」
爽やかな青空が広がっています。気温は20℃で、少し動くと汗ばんできます。
今日は「小学校開校の日」とのこと。学制発布の3年前の1869年(明治2年)に、京都市に二つの小学校が開校した日だそうです。開校に当たっては、地元の方々の多くの寄付等により建築費がまかなわれたらしいのですが、本校吹上小学校も、昭和10年の木造校舎新築に当たっては、総工費66,235円の内、町費55,317円・寄付10,918円という、総工費のうち16.5%にもなる寄付から校舎を新築したとの記録があります。当時の小学校設置に対する地域の方々の思いを伺い知ることができます。
マテバシイにいつの間にか立派な新緑の葉がついていました。とても若々しい柔らかな緑です。今年はドングリの生り年なので、実がたくさんついています。夏前ですが秋が楽しみです(^^)/
昨日、正門付近の除草を行いました。「昇龍松」前の草原は昔は綺麗な芝生だったそうですが、今はクローバーに占拠されてしまっています。校庭の芝生がこうならないように、日々の管理をしていきたいと思います。
5/20 運動会練習がスタートしました!
今週も雨スタートとなった月曜日ですが今日から本格的に運動会練習が始まりました!
体育館では、1,2年生が合同でダンスの練習を行っています
ステージの上の先生から振り付けを教えてもらいながら、少しずつ動きを覚えています
合間に水分補給を行いながら一生懸命に取り組んでいます
5/20 雨の月曜日
先週も書きましたが…月曜日は雨が多いですね。でも、子供たちは元気に登校してきています。
1年生のアサガオはほとんど芽を出しています。種は4つ植えたのでしょうか?4本のかわいい芽が土から顔を出しています。今日は雨だったので、朝の水やりはしなくてもよさそうです。
5/17 6年生「市内球技大会」
「コスモスアリーナふきあげ」で行われた6年生「市内球技大会」。無事に終了しました。6年生たちは、一生懸命にコートを走り回り、勝利を目指して頑張っていました。
※ゲーム中の写真は他校児童が写っているものが多いため掲載いたしません。御了解ください。
大会の終了後、今日は天気がいいので、ポピーが咲き誇る景色を見ながら、お弁当をいただきました。
5/17 2年生 生活科校外学習(町探検)
今日は、晴天で気温も高くなってきました
2年生は、天候にも恵まれたので、今週2回目の町探検に朝から行ってきました
今日は、「吹上中学校」「朝日新聞サービスアンカー吹上」など、吹上富士見方面の探検です
15日(水)の町探検(パート1)と合わせて、地域について新たな発見はあったのかな
ぜひ、お家で「こんな発見があったよ!」という報告をお子さんから聞いてみてください
5/17 爽やかな朝
朝の気温は17.5℃。築山のフレッシュな緑色が一層映える空の色です。
昨日の午後に、プール周辺の草刈りをしたので、気分良く朝の見回りができます。プールの給水バルブの配管から少し水漏れしていたので、先日新しいものにかえていただきました。また、プールサイドの床面の亀裂に教頭先生がパテを入れてくれていました。
プールフェンスには「桑の木」が大きく育ってしまっているものが数本あり、フェンスの網と絡んでしまっています。こうなると取り除くことがとても難しくなるので、大きくなる前の小さなうちの初期対応が、やっぱり大切ですね…。
↑フェンスに絡んだ桑の木… 幹がフェンスを包んでいるので、これは取るのが一苦労です。 |
4年生の子たちが、牛乳パックに種をまいたヘチマの観察をしていました。ギザギザした本葉も出てきています。また、職員室前のヤゴを見に来てくれている子たちもいました。脱皮を失敗して、動けなくなったヤゴもいました…残念…。